[東京 17日 ロイター] - 海外分はGMT表記(=日本時間マイナス9時間)です。
8月17日(金)
●海外分● ◇イベント マレーシアのマハティール首相が中国訪問
◇決算予定 ディア
◇休場 インド、インドネシア(独立記念日)
8月18日(土) 独ロ首脳会談(ベルリン郊外メセベルク) 16:00(日本時間19日午前1時)に声明発表(会談前)
8月19日(日)
8月20日(月) 0800 ロイター企業調査 (JP ECONOMY) 1600 7月のコンビニ売上高 ●海外分● ◇イベント 15:00 ボスティック米アトランタ地区連銀総裁が経済見通しについて講演 22:00 豪中銀のロウ総裁が講演(at the breakfast event to launch ASIC's National Financial Capability Strategy 2018)
◇決算予定
◇休場 イスラム圏(犠牲祭)、トルコ(半日)
8月21日(火) 1030 20年利付国債の入札発行 1030 流動性供給入札の発行予定額等 1235 20年利付国債の入札結果 1400 7月のスーパー売上高 1430 7月の百貨店売上高 1515 20年利付国債の第II非価格競争入札結果 ●海外分● ◇イベント 01:30 豪中銀理事会議事要旨
◇決算予定
◇休場
8月22日(水) 1400 7月のショッピングセンター売上高
●海外分● ◇イベント 18:00 7月31日─8月1日の米FOMC議事要旨公表
◇決算予定
◇休場 インド
8月23日(木)
0850 対外及び対内証券売買契約等の状況(週次指定報告機関ベース) 1030 流動性供給入札 1030 2年利付国債(9月債)の発行予定額等 1235 流動性供給入札結果 1700 流動性供給入札において追加発行した国債の銘柄
●海外分● ◇イベント ジャクソンホール会議(25日まで) 15:00 米財務省2年・2年物変動利付債・5年・7年債入札条件 17:00 米財務省インフレ指数連動5年債入札
◇決算予定
◇休場
8月24日(金) 1020 国庫短期証券の入札発行 1020 国庫短期証券の発行予定額等 1230 国庫短期証券の入札結果 ●海外分● ◇イベント パウエルFRB議長がジャクソンホールで講演「変化する経済情勢における金融政策」変化する経済情勢における金融政策について講演する。
◇決算予定
◇休場
8月25日(土) 16:25 ポロズカナダ中銀総裁がジャクソンホール会議で討論会に参加
8月26日(日)
8月27日(月) ●海外分● ◇イベント 米財務省2年債入札 ◇決算予定 ◇休場 英国(サマー・バンクホリデー)
8月28日(火) ●海外分● ◇イベント 米財務省5年債入札 ◇決算予定 ◇休場
8月29日(水) ●海外分● ◇イベント 米財務省2年物変動利付債・7年債入札 ◇決算予定 ◇休場
8月30日(木) ●海外分● ◇イベント メルケル独首相がナイジェリア公式訪問(31日まで) ◇決算予定 ◇休場
8月31日(金) ●海外分● ◇イベント 韓国:中銀金利発表 ◇決算予定 ◇休場
*経済指標の予定・予測は「経済指標予測」をご覧ください。
*国内の経済指標を一部含めて掲載しています。
*海外の企業決算発表予定にあるAMCは「マーケットの取引終了後」、BMOは「取引開始前」です。
*米短期国債(財務省証券=Tビル)入札予定・入札結果は以下でご覧ください。
here?