(内容を更新しました) *指標の発表内容・予測・過去の記事などは各項目の をクリックしてご覧ください。 *最新の経済指標発表予定と予想一覧は cpurl://apps.cp./Apps/economic-monitor をクリックしてご覧に なれます。 *「新規上場日程一覧」は をご覧ください。 ------------------------------------------------------------ ●国内経済・指標関係 ソフトバンク通信子会社の仮条件決定 0830 閣議、閣議後会見 0830 10月失業率(総務省) 0830 10月有効求人倍率(厚生労働省) 0830 11月東京都区部消費者物価(総務省) 0850 10月鉱工業生産速報(経済産業省) 1020 国庫短期証券の発行予定額等 1020 国庫短期証券の入札発行 1230 国庫短期証券の入札結果 1400 10月住宅着工・建設受注 1400 11月消費動向調査(内閣府) 1400 FinTechフォーラム、池田日銀理事あいさつ 1530 清田日本取引所グループCEO会見 1900 11月外国為替平衡操作の実施状況 ●海外指標など (時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間) 11月30日(金) 01:00 中国:製造業PMI(国家統計局) Nov 01:00 中国:非製造業PMI(国家統計局) Nov 07:00 独:小売売上高(連邦統計庁) Oct 07:00 独:輸入物価(連邦統計庁) Oct 10:00 ユーロ圏:消費者物価指数速報値(統計局) Nov 10:00 ユーロ圏:失業率(統計局) Oct 13:30 カナダ:GDP Q3 14:45 米:シカゴ地区購買部協会景気指数 Nov ◇イベント 韓国:中銀金利発表 10:00 メルシュECB理事が講演 12:45 クーレECB理事がECB・FRB共催の「Global Research Forum-International Macroeconomic s and Finance」で司会 14:00 米ニューヨーク連銀がウィリアムズ総裁の講演原稿を公表 "The Global Economy: Addressing a Future Downturn" G20首脳会議(12月1日まで、ブエノスアイレス) 日ロ首脳会談 ◇休場 フィリピン、アルゼンチン(G20)