(内容を更新しました) [14日 ロイター] - 大半のアジア通貨が軟調。低調な中国経済指標を受けてセ ンチメントが悪化した。 中国国家統計局が発表した10月の鉱工業生産は前年比4.7%増と、伸びが大幅 に鈍化し、市場予想の5.4%増を下回った。外需と内需の低迷や米中貿易戦争が依然と して重しになっていることが浮き彫りとなった。 キャピタル・エコノミクスの中国担当エコノミスト、マーティン・リンジ・ラスムセ ン氏はノートで「(中国にとって)さらなる低迷も見込まれる」と指摘。「追加金融緩和 の可能性も残っている」と付け加えた。 韓国ウォンは一時0.4%下落し、約3週間ぶりの安値を付けた。台湾ド ルは0.2%安。 マレーシアリンギとインドネシアルピアは小幅安。 インドルピーは横ばい。前営業日は0.9%値を下げていた。 インド当局が発表した10月の小売物価指数は前年同月比4.62%上昇し、インド 準備銀行(中央銀行)の中期目標である4%を1年3カ月ぶりに上回った。ただ、経済成 長の減速が懸念されるため、大半のエコノミストは準備銀が来月、6カ月連続で利下げに 踏み切ると予想している。 フィリピンペソは0.4%高の1ドル=50.74ペソ。きょうのフィリピン 中銀政策決定会合では金利据え置きが見込まれている。 0602GMT(日本時間午後3時02分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相場 は以下の通り。 *Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前 日NY市場引け値。 Currency Latest bid Previous day Pct Move Japan yen 108.690 108.81 +0.11 Sing dlr 1.363 1.3626 -0.04 Taiwan dlr 30.561 30.503 -0.19 Korean won 1170.300 1167.8 -0.21 Baht 30.210 30.2475 +0.12 Peso 50.740 50.93 +0.37 Rupiah 14090.000 14077 -0.09 Rupee 72.095 72.09 -0.01 Ringgit 4.157 4.152 -0.12 Yuan 7.020 7.0230 +0.05 Change so far in 2019 Currency Latest bid End 2018 Pct Move Japan yen 108.690 109.56 +0.80 Sing dlr 1.363 1.3627 -0.04 Taiwan dlr 30.561 30.733 +0.56 Korean won 1170.300 1115.70 -4.67 Baht 30.210 32.55 +7.75 Peso 50.740 52.47 +3.41 Rupiah 14090.000 14375 +2.02 Rupee 72.095 69.77 -3.22 Ringgit 4.157 4.1300 -0.65 Yuan 7.020 6.8730 -2.09 (覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」