[東京 18日 ロイター] - <11:20> 前場の国債先物は続伸、長期金利は0.035%に低下 国債先物中心限月9月限は前営業日比7銭高の151円81銭と続伸して午前の取引 を終えた。30年債入札を控えて様子見ムードも広がる中、序盤にやや上げ幅を拡大した 。10年最長期国債利回り(長期金利)は前日比0.5bp低下の0.035%。 30年債入札は無難通過を予想する向きがいる一方、「30年債を皮切りに、9月1 0日まで4週連続、計4.2兆円の供給が控えている。きょうは業者の積極的な需要は見 込みづらく、入札の良し悪しは投資家需要が鍵だが、場合によってはやや流れ気味となる 可能性もある」(国内証券)などの声も上がっている。 ただ、入札について事前に不安視する向きが散見される分、「警戒感があるこの入札 をもし無難に通過すれば、午後は、超長期債は下値を固める展開になるだろう」(別の国 内証券)との指摘もある。 日銀が午前に通知した国庫短期証券(TB)買入オペの額は2兆5000億円と、前 回の3兆円から減少した。「オペ前の入札回数を考慮すると、実質的には市場に安心感を 与える通知額だった」(国内金融機関)という。 現物債市場では、新発2年債は同0.5bp低下のマイナス0.125%、30年債 は前日比0.5bp上昇の0.620%。新発5年債、20年債、40年債は出合いなし 。 短期金融市場で、無担保コール翌日物はマイナス0.055─マイナス0.030% を中心に取引された。「日銀準備預金の新しい積み期間に入りレートはいったんリセット されたが、資金調達サイドも放出サイドも顔ぶれは変わっていない」(国内金融機関)と いう。ユーロ円3カ月金利先物は強含み。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.125 -0.118 0 11:00 5年 -0.09 -0.083 -0.005 11:00 10年 0.034 0.04 -0.001 11:00 20年 0.429 0.435 0.005 11:00 30年 0.614 0.62 0.005 11:00 40年 0.643 0.65 0.006 10:47 <10:31> 財務省が30年債入札を通告、国債先物は強含み 財務省は午前10時半、30年利付国債入札を通告した。発行予定額は9000億円 。表面利率0.60%、第67回債のリオープン発行となった。 入札前取引(WI)は前日時点で0.615%。足元の新発30年債利回りは前日比 0.5bp上昇の0.620%。 「絶対水準バイヤーにとっては悪くない水準」(国内証券)との声が上がる一方で、 今後も超長期債の入札が相次いで予定されていることもあり、「発行額9000億円を満 たすほどの需要が集まるかには不透明感が残る」(別の国内証券)などと、市場では入札 結果を慎重視する向きがやや多い。 国債先物は強含み。序盤に入って徐々に上げ幅を拡大した。中心限月9月限は前日比 10銭高の151円84銭近辺で推移している。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.126 -0.118 0 9:30 5年 -0.091 -0.083 -0.005 9:58 10年 0.031 0.038 -0.003 10:25 20年 0.428 0.435 0.005 10:25 30年 0.613 0.619 0.004 10:30 40年 0.639 0.647 0.003 10:15 <08:54> 国債先物は小幅続伸で寄り付く、日銀の短国オペ通知額に注目 国債先物中心限月9月限は前営業日比3銭高の151円77銭と小幅続伸して寄り付 いた。ドイツと米国の長期国債が前日に小幅上昇した流れを引き継ぎ、横ばい圏ながらや や強含みで推移している。10年最長期国債利回り(長期金利)はまだ出合っていない。 市場では「きょうはこのあと日銀の国庫短期証券(TB)買入オペの通知が見込まれ る。明日以降の供給ラッシュを前に、その通知額が3兆円を割り込んだ場合は中短期債の 上値が重くなる可能性がある」(国内証券)との指摘が出ている。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.13 -0.121 -0.003 8:54 5年 -0.086 -0.078 0 8:53 10年 0.035 0.044 0.003 8:52 20年 0.428 0.434 0.004 8:51 30年 0.613 0.621 0.006 8:53 40年 0.632 0.645 0.001 8:54 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債) 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」