[ニューヨーク 17日 ロイター] - 米東部時間 価格 利回り コード 30年債(指標 16時42分 98*22.00 1.6810% <US30YT=RR 銘柄) > 前営業日終 99*02.50 1.6640% 値 10年債(指標 16時41分 99*14.00 0.9346% <US10YT=RR 銘柄) > 前営業日終 99*18.50 0.9200% 値 5年債(指標銘 16時36分 99*31.50 0.3782% 柄) 前営業日終 100*00.75 0.3700% 値 2年債(指標銘 16時41分 100*00.13 0.1230% 柄) 前営業日終 100*00.38 0.1190% 値 清算値 前日終値 コード Tボンド先物12 171*23.00 171*31.00 月限 Tノート先物12 138*09.50 138*10.50 月限 米金融・債券市場では長期債利回りが上昇した。米議会で週末までに9000億ドル 規模の追加景気対策を巡る協議がまとまるとの期待で、朝方に発表された低調な失業保険 関連指標への懸念が後退した。 与野党の議会指導部による新型コロナウイルス追加景気対策を巡る協議は、17日も 合意に向け前進。ただ、つなぎ予算が切れる18日深夜までに合意できるか不透明な情勢 となっている。 市場では刺激策が経済を押し上げることに期待が高まっている。労働省が発表した1 2日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は88万5000件と、前週 の86万2000件から予想外に増加。新型コロナ感染急増が引き続き経済活動を阻害し ており、景気後退(リセッション)からの回復の鈍りが改めて浮き彫りになった。[nL4N2 IX3MF] BMOキャピタル・マーケッツの米金利戦略責任者、イアン・リンゲン氏は、刺激策 を巡るポジティブに見える動きを背景に、さえない指標にもかかわらず国債が売られたと 述べた。 終盤の取引で10年債利回り は1.3ベーシスポイント(bp)上昇の 0.933%。30年債利回り は1.6bp上昇して1.680%となった 。 2年債と10年債利回り格差は0.7bp拡大して80.6bp。5 年債と30年債利回り格差は130.1bpと1.4bp広がった。 長期債利回りの上昇は、米連邦準備理事会(FRB)が前日に国債買い入れ策の維持 を発表したことに関連する可能性もある。連邦公開市場委員会(FOMC)前には、FR Bが利回り上昇を抑えるために、長期債の買い増しを発表するとの見方もあった。 FRBは、国債などを買い入れる量的緩和策について、最大雇用と物価安定の目標達 成に向けて「さらに著しい進展が見られるまで」継続すると表明、景気回復が確かになる まで大規模緩和を続ける姿勢を明確にした。 (い)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」