(配信時間に応じて内容を更新します) [21日 ロイター] - 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3420.5693 + 25.6733 + 0.76 3394.3945 3423.6088 3381.1158 前営業日終値 3394.8960 中国 CSI300指 5046.840 +46.872 +0.94 4995.762 5048.507 4969.999 数 前営業日終値 4999.968 香港 ハンセン指数 26306.68 -191.92 -0.72 26422.62 26498.65 26274.65 前営業日終値 26498.60 香港 ハンセン中国株 10401.83 -81.51 -0.78 10441.93 10487.78 10401.83 指数 前営業日終値 10483.34 韓国 総合株価指数 2778.65 +6.47 +0.23 2771.98 2780.24 2747.09 前営業日終値 2772.18 台湾 加権指数 14384.96 +135.00 +0.95 14273.79 14384.96 14166.89 前営業日終値 14249.96 豪 S&P/ASX 6669.90 -5.60 -0.08 6675.50 6678.50 6635.80 指数 前営業日終値 6675.50 シンガポー ST指数 2846.52 -2.46 -0.09 2847.19 2854.61 2831.40 ル 前営業日終値 2848.98 マレーシア 総合株価指数 1647.89 -4.60 -0.28 1651.86 1657.82 1641.92 前営業日終値 1652.49 インドネシ 総合株価指数 6165.624 +61.300 +1.00 6131.623 6195.154 6119.92 ア 前営業日終値 6104.324 フィリピン 総合株価指数 7224.89 -47.91 -0.66 7244.85 7251.02 7157.88 前営業日終値 7272.80 ベトナム VN指数 1081.08 +13.62 +1.28 1071.62 1081.60 1070.86 前営業日終値 1067.46 タイ SET指数 1401.78 -80.60 -5.44 1429.50 1453.88 1401.58 前営業日終値 1482.38 インド SENSEX指 45553.96 -1,406.73 -3.00 46932.18 47055.69 44923.08 数 前営業日終値 46960.69 インド NSE指数 13328.40 -432.15 -3.14 13741.90 13777.50 13131.45 前営業日終値 13760.55 東南アジア株式市場は大半が下落して引けた。バンコク市場のSET指数は5.44 %安で終了。タイで新型コロナウイルス感染者数が過去最多となり、バンコク近郊の水産 物輸出拠点の制限措置が延長されたことを受けて大きく売られた。 数千人の移民労働者が働き、水産業の中心としてタイ経済にとって重要なサムットサ コン県では、週末にかけてエビ市場で感染が広がり、感染者が500人以上確認された。 このため同県では来年1月3日まで封鎖措置が実施される。 前週末にはワクチン関連のニュースで最も恩恵を受けたバンコク市場だが、この日は アジア新興国市場の下げをけん引。タイが通商と観光に大きく依存していることが背景に ある。 シンガポールを拠点に活動するIGのシニア市場ストラテジストのジンギ・パン氏は 「サムットサコン県での感染拡大は当該地域だけでなく、国レベルの封鎖措置につながる 恐れがある。そうなれば経済への一段の重しとなるため、市場の信認や相場に影響した」 と分析した。 しかし、タイのプラユット首相は国民に落ち着くよう呼び掛け、より広範に及ぶ封鎖 措置を直ちに実施する計画はないと説明。また、政府は対策を講じる前に1週間、状況を 観察する方針を示した。 タイでは、より多くの外国人旅行客が戻ってくるよう観光関連規則の一部を緩和し、 コロナ禍で打撃を受けた経済の回復を目指すさなかに感染者が急増する格好となった。 中国株式市場は上昇して終了した。新型コロナウイルス危機で打撃を受けた同国経済 への支援策を継続する政府の方針が好感された。 深セン証券取引所の新興企業向け市場「創業板(チャイネクスト)」総合指数 は3.6%高。 上海証券取引所の「科創板(スター・マーケット)」50指数は2%上昇 した。 香港株式市場は下落。米中関係の緊張が懸念された。ただ、中国政府が景気支援を継 続する方針を示したことが下支え要因となった。 米議会は、9000億ドルの新型コロナウイルス追加経済対策の一環として、政府が 安全保障上の脅威と見なす通信機器をネットワークから排除するプログラムに19億ドル を拠出する案を支持する見通しだ。関係筋が20日明らかにした。 この報道を受け、ハンセン通信株指数は2.4%下落した。 国都(香港)はリポートの中で米中関係の緊張が今後も相場の重しになる可能性があ るが、年末に向けて取引が細るだろうとの見方を示した。 シドニー株式市場は小幅続落して引けた。オーストラリア国内で最大の人口を擁する ニューサウスウェールズ(NSW)州の新型コロナウイルス感染者増加で、より厳格な行 動制限措置への懸念が強まったことが嫌気された。ただ、主力銘柄の鉱業株上昇で下値は 限られた。 NSW州の州都であるシドニー北部沿岸周辺で感染者数が増加。このため、その他の 州や特別地域によるシドニーとの境界封鎖につながった。新たな感染抑制措置で、景気回 復が遅れるとの懸念が高まっている。 しかし、この日のNSW州における新規感染者数は過去3日間で最低となった。同州 政府は23日、クリスマスを前に制限措置に関する最新情報を提供する見通し。 アルゴノートの株式営業ディレクター、ダミアン・ルーニー氏は、NSW州封鎖と英 国での感染急拡大がセンチメントの重しになったと分析した。 エネルギー株指数は1.1%安。英国での新たな制限措置に懸念が強まる中 、原油安が響いた。 鉱業株指数は1.6%高。鉄鉱石価格の上昇を受け、2011年4月以来の 高値を付けた。フォーテスキュー・メタルズ・グループとBHPグループ<BHP.A X>はそれぞれ5%、1.2%上昇した。 ソウル株式市場は上昇し、総合株価指数(KOSPI)は史上最高値を更新して引け た。韓国国内の新型コロナウイルス感染拡大第3波を抑える新たな制限措置への警戒感は あるものの、バイオ製薬株の力強い上昇がそれを上回った。 韓国ではこの日、新型コロナによる1日当たりの死者数が過去最多となった。これを 受けてソウルとその周辺地域では、クリスマスと年末年始の休暇中の4人を超える集まり が禁止となった。 製薬大手セルトリオンと医薬品受託製造のサムスン・バイオロジクス<20 7940.KS>がそれぞれ3.09%、2.62%上昇。半導体大手サムスン電子 とSKハイニックスはそれぞれ0.94%、2.11%下落した。 外国人投資家は79億ウォン相当の売り越し。 KOSPIは年初来で26.44%上昇。過去30営業日では14.7%上げた。 出来高は11億2457万株。取引された907銘柄のうち、422銘柄が値上がり した。 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」