[東京 29日 ロイター] -
ファーストリテイリングが続騰し、11月17日に付けた上場来高値8万8630円を更新した。
同社自体に目新しい材料はないという。
岡三オンライン証券・チーフストラテジストの伊藤嘉洋氏は「全体の相場の基調が一変したことで、指数の上昇とともに、日経平均の寄与度が大きい同社が買われるのは自然の流れとなる。ただ、バブル時に指数をリードした銘柄のみが買われた経緯を考えると、先行きに危うさを感じるところだ」と話している。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
[東京 29日 ロイター] -
ファーストリテイリングが続騰し、11月17日に付けた上場来高値8万8630円を更新した。
同社自体に目新しい材料はないという。
岡三オンライン証券・チーフストラテジストの伊藤嘉洋氏は「全体の相場の基調が一変したことで、指数の上昇とともに、日経平均の寄与度が大きい同社が買われるのは自然の流れとなる。ただ、バブル時に指数をリードした銘柄のみが買われた経緯を考えると、先行きに危うさを感じるところだ」と話している。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」