[ニューヨーク 29日 ロイター] -
米東部時間 価格 利回り コード
30年債(指標銘 15時36分 98*28.50 1.6723%
柄)
前営業日終 98*31.00 1.6690%
値
10年債(指標銘 15時34分 99*14.00 0.9347%
柄)
前営業日終 99*14.50 0.9330%
値
5年債(指標銘柄 15時24分 99*31.50 0.3782%
)
前営業日終 99*31.25 0.3800%
値
2年債(指標銘柄 15時19分 99*31.75 0.1289%
)
前営業日終 99*31.50 0.1330%
値
清算値 前日終値 コード
Tボンド先物3月 172*21.00 172*24.00
限
Tノート先物3月 137*29.50 137*29.50
限
米金融・債券市場では利回りが小動き。2000ドルの個人向け現金給付に関する法
案を巡る動きが焦点となった。
共和上院トップのマコネル院内総務は、現金給付引き上げやソーシャルメディア企業
の法的責任免除廃止などについて今週審議すると表明。トランプ大統領が拒否権を行使し
た国防権限法案については30日に再採決を行うとした。
FHNフィナンシャル(テネシー州)のシニア金利ストラテジスト、ジム・ボーゲル
氏は「上院共和内で給付額を600ドルに抑えようという主張は揺らいでいるものの、マ
コネル氏が再度党内をまとめる可能性はある」と指摘した。
この日行われた7年債入札は規模が大きめだったこともあり、前日の2年債、5年債
入札と同様、さえない結果となった。最高利回りは0.662%と入札前取引(WI)の
水準をやや上回ったほか、応札倍率は2.31倍と、前月の2.37倍や平均の2.47
倍に届かなかった。
利回り曲線はややスティープ化。2年債と10年債の利回り格差は80
.60ベーシスポイント(bp)。
10年債利回りは0.934%。前日は0.933%。7年債利回り
は0.648%から0.645%に低下。30年債利回りは1.66
9%から1.673%に上昇。2年債利回りは0.133%から0.128%
に低下した。
物価連動国債(TIPS)と通常の国債の利回り差で、期待インフレを示すブレーク
・イーブン・インフレ率(BEI)は1.967%から1.963%に低下した。
<ドル・スワップ・スプレッド>
DOLLAR SWAP SPREADS
Last (bps) Net Change (bps)
U.S. 2-year dollar swap spread 7.75 -0.25
U.S. 3-year dollar swap spread 7.75 0.00
U.S. 5-year dollar swap spread 6.75 -1.25
U.S. 10-year dollar swap spread 1.00 0.00
U.S. 30-year dollar swap spread -24.75 0.50
(い)私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」