[ロンドン 5日 ロイター] - <金利・債券> 米東部時間11時29 分 *先物 清算値 前日比 前営業日終 コード 盤 3カ月物ユーロ 100.55 0.00 100.55 独連邦債2年物 112.32 0.00 112.32 独連邦債5年物 135.29 -0.03 135.32 独連邦債10年物 177.90 -0.22 178.12 独連邦債30年物 225.78 -0.68 226.46 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日終 コード 盤 独連邦債2年物 -0.713 +0.001 -0.716 独連邦債5年物 -0.742 +0.012 -0.756 独連邦債10年物 -0.574 +0.023 -0.596 独連邦債30年物 -0.161 +0.029 -0.189 ユーロ圏金融・債券市場では、国債相場が底堅く推移。ドイツ、イ タリア、アイルランドの国債売却に好調な需要が集まった。 ドイツは48億ユーロ(59億ドル)相当の2年債を売却。またイ タリアはシンジケート団を通じて100億ユーロの15年債を売却する 見通しで、応募額は1050億ユーロ相当に膨らんだ。 アイルランドはシンジケート団を通じて55億ユーロの10年債を 売却。応募額は400億ユーロを超えた。利回りはマイナス0.257 %だった。 今週の国債供給額は域内全体で200億ユーロを超えるとみられて いる。 INGのシニア金利ストラテジスト、アントワーヌ・ブーベ氏は、 新型コロナウイルスに関する悪材料が絶えない中、欧州中央銀行(EC B)による国債買い取りや刺激策が重要な支えとなっており、投資家の 国債買いを誘っていると指摘した。 新型コロナに対する各国の対応を巡っては、英国が4日、コロナ感 染の急激な拡大に対処するため、イングランドで新たに全面的なロック ダウン(都市封鎖)措置を導入すると発表。ドイツも今月末までロック ダウンを延長した上で、一段と厳しい措置を導入する見通しだ。[nL4N2 JF3JK] ドイツ10年債利回りは1ベーシスポイント(bp) 上昇しマイナス0.589%。イタリア10年債利回りは 0.526%と横ばい。アイルランド10年債利回りはマ イナス0.321%とほぼ変わらず。 (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」