[ロンドン 6日 ロイター] -
<金利・債券>
米東部時間11時2
8分
*先物 清算値 前日比 前営業日 コード
終盤
3カ月物ユーロ 100.55 0.00 100.55
独連邦債2年物 112.29 -0.03 112.32
独連邦債5年物 135.14 -0.15 135.29
独連邦債10年 177.37 -0.53 177.90
物
独連邦債30年 223.96 -1.82 225.78
物
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード
終盤
独連邦債2年物 -0.700 +0.017 -0.719
独連邦債5年物 -0.726 +0.025 -0.753
独連邦債10年 -0.551 +0.033 -0.584
物
独連邦債30年 -0.132 +0.039 -0.173
物
ユーロ圏金融・債券市場では、独10年債利回りが約5週間ぶりの
水準に上昇した。米ジョージア州の連邦議会上院決選投票で争われてい
る2議席のうち1議席を民主党候補が獲得する見通しになったことを受
け、米国債利回りが上昇していることを反映した。
ジョージア州の決選投票の結果で上院の勢力図が決まるため、市場
は注目。もう1議席についても民主党候補がリードしている。[nL4N2JH
1MK]
民主党が上院を実質支配することになればねじれ議会が解消し、バ
イデン次期政権下で一段の追加経済対策が実施される可能性が高まる。
こうした観測から米10年債利回りは9.7ベーシスポイ
ント(bp)し、昨年3月以来、初めて1%台に乗せた。
欧州でも国債利回りは上昇し、独10年債利回りはマ
イナス0.54%と、約5週間ぶりの水準に上昇。英10年債
も2週間ぶりの高水準を付けた。
ただ、ユーロ圏経済は低調。IHSマークイットが発表した202
0年12月のユーロ圏総合購買担当者景気指数(PMI)改定値は49
.1と、前月の45.3から上昇したものの、速報値の49.8から下
方改定された。
INGのシニア金利ストラテジスト、アントワーヌ・ブーベ氏は「
米連邦準備理事会(FRB)はインフレ率が目標を上回ることを容認し
ているが、欧州中央銀行(ECB)はそうしたコミットメントを示して
いない。このため、ユーロ圏国債利回りのこれ以上の上昇を正当化する
のは難しい」と述べた。
(ーからご覧ください)私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」