[12日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続落して取引を終えた。新型コ ロナウイルス感染者数の拡大による経済への懸念やポンド上昇が重しとなり、好調な業績 予想を出した銘柄を打ち消した。 ポンドはユーロに対して6週間ぶりの高値を更新。イングランド銀行(英中央銀行) のベイリー総裁のマイナス金利に関するコメントを受け、英中銀がマイナス金利を採用す るとの一部の見方が後退したのが要因。 欧州ホームセンター大手キングフィッシャーが1.8%上昇。販売が好調だ ったのが好感された。電子商取引(EC)大手ザ・ハット・グループも1.0% 上がった。米同業ダームストアの買収と美容商品の需要急増に支えられ、2021年の売 上高が前年より30─35%増える予想を公表したのが買い材料となった。 中型株で構成するFTSE250種指数は0.30%下落した。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 横ばいで取引を終えた。銀行や自動車、石油といった景気敏感株 が相場を支えた。 フランスの自動車メーカー、ルノーやドイツの同業BMW、フォ ルクスワーゲン(VW)が2020年の販売台数を発表した後、STOXX 欧州600種自動車・部品株指数は1.73%上昇した。 STOXX欧州600種銀行株指数や旅行・娯楽関連株指数、石油・ ガス株指数もそれぞれ上昇。米国のバイデン次期政権による大型の景気刺激策に より、速やかな景気回復への期待が高まった。 原油価格が11カ月ぶりの高値になり、英蘭系石油大手ロイヤル・ダッチ・シェル<R DSa.L>と英石油大手BPは1.9%から2.1%値上がりした。 デンマークの海運大手APモラー・マースクは3.4%上昇。輸送運賃 の上昇で好業績が見込めるとして、ベレンバーグが投資判断を「買い」に引き上げた。 一方で、ヘルスケアや公益事業、生活必需品などのディフェンシブ株が売られ、相場 の足を引っ張った。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 政治不安の高まりを受けイタリア国債利回りが大きく上昇した。 イタリアではレンツィ元首相が率いる新党「イタリア・ビバ」が、コンテ首相率いる 政権とのさまざまな対立事項を理由に閣僚2人を引き揚げると警告。コンテ政権は揺らい でいる。 イタリア10年債利回りは一時11ベーシスポイント(bp)上昇の0 .65%と、昨年12月2日以来の高水準を付けた。終盤の取引では10bp高。 イタリア5年債利回りは昨年11月半ば以来、初めてプラス圏を回復した 。 他のユーロ圏国債の利回りも上昇。独10年債利回りは3bp上昇の マイナス0.47%。米独10年債利回り格差は165bpに拡大した。 コメルツバンクのストラテジストは顧客へのノートで「米国債に対する売りが加速すると の懸念が引き続き注視されている」としている。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場終 コード 盤 ユーロ/ドル 1.2166 1.2162 ドル/円 104.08 104.15 ユーロ/円 126.64 126.68 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 408.61 +0.20 +0.05 408.41 FTSEユーロファースト30 1576.51 +0.57 +0.04 1575.94 0種 ユーロSTOXX50種 3612.13 -8.49 -0.23 3620.62 FTSE100種 6754.11 -44.37 -0.65 6798.48 クセトラDAX 13925.06 -11.60 -0.08 13936.66 CAC40種 5650.97 -11.46 -0.20 5662.43 <金現物> 午後 コード 値決め 1841.25 <金利・債券> 米東部時間13時48分 *先物 清算値 前日比 前営業日終 コード 盤 3カ月物ユーロ 100.55 0.00 100.55 独連邦債2年物 112.25 -0.02 112.27 独連邦債5年物 134.87 -0.17 135.04 独連邦債10年物 176.44 -0.49 176.93 独連邦債30年物 220.56 -1.50 222.06 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日終 コード 盤 独連邦債2年物 -0.690 +0.007 -0.698 独連邦債5年物 -0.697 +0.025 -0.716 独連邦債10年物 -0.477 +0.029 -0.528 独連邦債30年物 -0.069 +0.028 -0.094
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」