[東京 28日 ロイター] -
《決定事項》
◎米FRB、ゼロ金利と量的緩和維持 「回復ペース鈍化」
◎FOMC声明全文
《こうみる》
◎先行きに一段と悲観的、ネガティブなドル高=FXプライム 上田氏
◎テーパリングの思惑を一蹴=三井住友銀 宇野氏
◎テーパリング懸念は尚早=クイル
◎超緩和策維持改めて表明、テーパリング懸念後退=プライベート
◎回復鈍化懸念、声明で初めて表明=TD
◎声明文変更は最小限、想定通り=オックスフォード
《市場の反応》
◎米国株式市場=過去3カ月で最大の下げ、FOMC声明受け
◎NY外為市場=リスクオフでドル上昇、FOMCは景気回復ペース懸念
◎米金融・債券市場=利回り低水準、FRBが超緩和策を改めて確約
《その他》
◎米FRB議長、ゲームストップ株の急騰現象に直接コメントせず (※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください。)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」