[28日 ロイター] - <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600 403.39 +0.41 +0.10 402.98 種 FTSEユーロファー 1554.45 +0.23 +0.01 1554.22 スト300種 ユーロSTOXX50 3557.04 +20.66 +0.58 3536.38 <.STOXX50 種 E> 欧州株式市場は反発して取引を終えた。米国株式相場の上昇と航空銘柄の値上がり、 好決算が押し上げ要因となった。 株価は今週、世界的に乱高下。米国や欧州、アジアで個人投資家の取り引きが急増し 、主要なヘッジファンドが値下がりを見込んでいた銘柄の価格が急騰した。 この日、米国株式市場ではテクノロジー株が値を上げた。 米航空大手アメリカン航空は一時20%高となる局面があった。決算発表後 、オンライン掲示板レディットのフォーラム「WallStreetBets」で言及さ れたことで買いが集中した。 英航空会社ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の親会社IAGとドイツ の航空大手ルフトハンザ、旅行大手のTUIは4.7%から7.2% 上昇した。格安航空(LCC)のウィズエアーとイージージェットはと もに第4・四半期売り上げが2桁台の減少となったものの4.5%を超える値上がりだっ た。 LCGで研究部門を率いるジャスパー・ロウラー氏は「アメリカン航空は、第4・四 半期決算発表後にWallStreetBetsで話題となりショートスクイーズ(空売 り投資家による損失覚悟の買い戻し)が集中した。英航空銘柄で同様の動きが見られた」 と話した。 欧州連合(EU)は英製薬のアストラゼネカに対して供給契約を履行するこ とに合意しなければあらゆる法的手段を取るか輸出を禁止する可能性もあると警告した。 (い)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」