(配信時間に応じて内容を更新します) [2日 ロイター] - 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3533.6849 + 28.4013 + 0.81 3510.8084 3535.5020 3495.5681 前営業日終値 3505.2836 中国 CSI300指 5501.092 +83.443 +1.54 5429.703 5503.215 5411.517 数 前営業日終値 5417.648 香港 ハンセン指数 29248.70 +355.84 +1.23 29378.12 29511.00 29198.86 前営業日終値 28892.86 香港 ハンセン中国株 11609.02 +154.84 +1.35 11655.67 11748.23 11600.83 指数 前営業日終値 11454.18 韓国 総合株価指数 3096.81 +40.28 +1.32 3065.56 3138.95 3065.56 前営業日終値 3056.53 台湾 加権指数 15760.05 +349.96 +2.27 15546.69 15838.15 15546.69 前営業日終値 15410.09 豪 S&P/ASX 6762.60 +99.60 +1.49 6663.00 6774.70 6663.00 指数 前営業日終値 6663.00 シンガポー ST指数 2917.29 +20.97 +0.72 2906.20 2918.85 2902.01 ル 前営業日終値 2896.32 マレーシア 総合株価指数 1580.49 +14.09 +0.90 1575.03 1585.18 1571.30 前営業日終値 1566.40 インドネシ 総合株価指数 6043.841 -23.704 -0.39 6119.011 6157.249 6018.09 ア 前営業日終値 6067.545 フィリピン 総合株価指数 6867.88 +53.12 +0.78 6838.26 6917.92 6837.31 前営業日終値 6814.76 ベトナム VN指数 1075.53 +40.02 +3.86 1036.95 1075.53 1029.36 前営業日終値 1035.51 タイ SET指数 1486.25 +8.20 +0.55 1491.02 1496.46 1480.50 前営業日終値 1478.05 インド SENSEX指 49797.72 +1,197.11 +2.46 49193.26 50154.48 49193.26 数 前営業日終値 48600.61 インド NSE指数 14647.85 +366.65 +2.57 14481.10 14731.70 14469.15 前営業日終値 14281.20 東南アジア株式市場は大半が上昇して引けた。米経済対策案をめぐる協議で進展の兆 しが見られたことを受け、前日の米国市場で株価が上昇した流れを引き継いだ。 中国株式市場は続伸して終了した。中国人民銀行(中央銀行)の資金供給により流動 性の逼迫を巡る懸念が和らいだ。国内で新型コロナウイルスの新規感染者が減少している ことも地合いの改善につながった。 CSI300一般消費財株指数が4.3%高、CSI300ヘルスケア 株指数が2.1%高となり上昇をけん引した。 人民銀は2日、短期金融市場に差し引き780億元(120億8000万ドル)を供 給した。銀行間取引市場で流動性懸念が和らぐ兆しが見られたことから、短期金利は2週 間ぶり水準に低下した。 銀行間市場で流動性が逼迫し、人民銀が引き締め政策に転換しつつあるとの見方が浮 上したことから、先週は株価が大きく下落していた。 香港株も消費関連株や工業株がけん引して上昇した。中国本土からの資金流入が続い ている。 一般消費財株が3.2%、工業株は4.3%それぞれ上昇した。 中国本土投資家の買い意欲は強く、株式相互取引(ストック・コネクト)を通じた香 港株買いは差し引き170億香港ドルとなった。香港証券取引所によると、1月の買い越 し額は3100香港ドルと月間ベースで過去最高だった。 国信証券はリポートで、中国の人民元建てA株や米国・欧州株と比べて香港株は割安 のため、資金流入は続くとの見方を示した。また香港市場に上場している中国企業は、同 国の景気回復を背景に好調な業績が期待できると指摘した。 ソウル株式市場は続伸して引けた。前日の米国市場がハイテク株主導で反発したこと を受け、半導体株が上昇したことや、外国人投資家による買いが支援した。 総合株価指数(KOSPI)は一時は2.7%上昇し、1週間ぶり高値を付けた。前 日は2.7%高で引けた。 半導体大手サムスン電子は一時4.1%高、SKハイニックス<000660.K S>は5.2%高。 インターネット検索大手ネイバーは4.2%上昇し、過去最高値で終了 した。 新韓投資のアナリストは、市場では今週、米経済対策案をめぐる協議で、共和党が提 案する6180億ドルと民主党の1兆9000億ドルの間の、どの規模になるか注視され ると話した。 外国人投資家は1955億ウォン(約1億7501万ドル)相当の買い越し。 シドニー株式市場は続伸して引けた。オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行) が債券買い入れプログラムを拡大し、低金利政策を長期的に継続する方針を強調したこと が好感された。 S&P/ASX200指数は先月7日以来の大幅高となった。 RBAは政策金利を市場予想通り過去最低の0.1%に据え置くことを決定し、実際 のインフレ率が目標レンジの2ー3%に達するまで利上げを行わないと強調。債券購入プ ログラムは、規模を1000億豪ドル(762億3000万ドル)追加した。[nL4N2K816 N] ハイテク株指数は4%上昇し、先月14日以来の大幅高。決済サービスのアフターペ イは7.9%高、人工知能(AI)企業アッペンは4.5%高。 鉱業株指数は1.9%上昇し、3週間超ぶりの大幅高となった。リオティン トは3.4%高、BHPは2.2%高。 金融株指数は1.7%高。4大銀行は全てプラス圏で引けた。 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」