(配信時間に応じて内容を更新します) [8日 ロイター] - 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3532.4467 + 36.1138 + 1.03 3504.5631 3542.2075 3492.1286 前営業日終値 3496.3329 中国 CSI300指 5564.562 +81.148 +1.48 5506.142 5576.491 5479.853 数 前営業日終値 5483.414 香港 ハンセン指数 29319.47 +30.79 +0.11 29629.08 29706.08 29293.64 前営業日終値 29288.68 香港 ハンセン中国株 11560.01 -1.31 -0.01 11693.38 11702.28 11560.01 指数 前営業日終値 11561.32 韓国 総合株価指数 3091.24 -29.39 -0.94 3113.63 3128.54 3085.59 前営業日終値 3120.63 台湾 加権指数 休場 - - - - - 前営業日終値 - 豪 S&P/ASX 6880.70 +40.20 +0.59 6840.50 6901.00 6840.50 指数 前営業日終値 6840.50 シンガポー ST指数 2931.40 +24.29 +0.84 2909.80 2938.15 2908.18 ル 前営業日終値 2907.11 マレーシア 総合株価指数 1573.33 -5.30 -0.34 1580.44 1586.06 1572.77 前営業日終値 1578.63 インドネシ 総合株価指数 6208.866 +57.137 +0.93 6193.551 6224.414 6180.73 ア 前営業日終値 6151.729 フィリピン 総合株価指数 7024.48 +5.30 +0.08 6997.28 7032.12 6965.93 前営業日終値 7019.18 ベトナム VN指数 1083.18 -43.73 -3.88 1127.06 1127.06 1075.10 前営業日終値 1126.91 タイ SET指数 1516.43 +19.82 +1.32 1508.45 1517.31 1507.09 前営業日終値 1496.61 インド SENSEX指 51348.77 +617.14 +1.22 51146.67 51523.38 51146.67 数 前営業日終値 50731.63 インド NSE指数 15115.80 +191.55 +1.28 15064.30 15159.90 15041.05 前営業日終値 14924.25 東南アジア株式市場は、おおむね上昇して引けた。米議会で1兆9000億ドル規模 の新型コロナウイルス経済対策が間もなく成立するとの期待による世界の株式市場での幅 広い値上がりに追随した。 春節(旧正月)休暇を前に、大部分の市場では薄商いだった。 中国株式市場は続伸して引けた。本土で新たに報告された新型コロナウイルスの市中 感染例がゼロだったことや、国内株式市場の新たな改革措置を好感した。 素材株指数は5.3%高、ヘルスケア指数は2.4%高と 上昇を主導した。 中国証券監督管理委員会は深セン株式市場のメーンボードと中小企業板(SME)の 統合を承認したと発表した。 中信建投証券はリポートで「資本市場改革の深化は必然的な選択で、資本市場が直接 金融を通じて中小企業の発展に貢献するのを後押しする」と指摘した。 香港株式市場はハンセン指数が小幅高で引けた。素材株が支援した。本土で新たに報 告された新型コロナの市中感染例がゼロだったことを受けたほか、本土からの買いが続い た。 リフィニティブのデータによると、本土投資家は株式相互取引制度を通じ、8日は香 港株を差し引き120億香港ドル以上買い越した。 上海と深センの証券取引所によると、春節休暇のため、中国本土と香港の株式相互取 引における「南行き(本土から香港への投資)」は9日から17日まで停止される。 ソウル株式市場は反落。自動車株の下落に押された。 現代自動車と傘下の起亜は、米アップルと自動運転車開発に 関して協議していないと表明した。それぞれ8.42%、15.27%まで下落した。1 カ月前は、アップルと初期段階の協議中だと公表していた。 輸送機器関連指数は7.86%安。現代自動車グループ傘下の現代モービス< 012330.KS>、現代グロービス、現代ウィアはそれぞれ8.65% 、9.50%、11.90%下げた。 大部分の大型株は下落。半導体大手サムスン電子とSKハイニックス<00 0660.KS>は0.60%、1.96%それぞれ下げた。電池メーカーのLG化学<051910.KS >とサムスンSDIはそれぞれ3.70%安、0.65%安。 キウム証券のアナリストは「KOSPIオプションの満期を控え、今週は外国人投資 家の取引によっては市場のボラティリティーが高まる可能性がある」と指摘した。 シドニー株式市場は続伸して引けた。米議会でバイデン大統領が手掛ける1兆900 0億ドル規模の新型コロナウイルス経済対策を推進する予算決議案が採択されたことを受 け、幅広い経済回復への期待が高まった。鉄鉱石相場の上昇で大型鉱業株が上昇した。 決議案の採択で、共和党の支持を得なくてもバイデン大統領による経済対策案の可決 が可能となる見通し。 イエレン米財務長官による、議会が経済対策を成立させれば2022年に完全雇用に 戻るとの発言を受け、投資家心理がさらに高まった。 鉄鉱石価格の上昇で、鉱業株指数は上昇率トップ。世界最大の鉄鋼生産国で ある中国での前向きな鉄鉱石需要の見通しに支えられた。 鉱業株指数は2.1%高。BHPグループとリオ・ティントはそれ ぞれ2.4%、3.4%上昇した。 ハイテク株指数は0.8%高。後払いサービスを展開するアフターペイ<APT. AX>は1.4%高、オンライン不動産関連サービスのREAグループは3.2% 高。 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」