[8日 ロイター] - <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 FTSE100種 6523.53 +34.20 +0.53 6489.33 週明けのロンドン株式市場は4営業日ぶりに反発して取引を終えた 。1次産品の値上がりに伴い、鉱業とエネルギー株が買われた。英プラ イベートエクイティ(PE)のTDRキャピタルからの買収提案が好感 された資産管理のアロー・グローバルも大幅高となった。 資源大手のアングロ・アメリカンやリオ・ティント 、BHP、石油大手のBP、ロイヤル・ダッチ・シェル の値上がりが目立った。 OANDAのシニア市場アナリスト、クレイグ・アーラム氏は「新 型コロナウイルスの英国での感染数と死者数について、非常に良い展開 がみられる」と指摘。「米景気刺激策に関しても良い進展があるようで 、それも相場の押し上げ要因となっている」と語った。 米国で今月にも1兆9000億ドル規模の新型コロナ支援策が承認 されるとの期待から世界の株価は過去最高値を付けた。 アロー・グローバルは23.4%上昇と急騰。TDRキャ ピタルが4度目の買収提案で、提示額を1株当たり305ペンスに引き 上げたのが材料視された。 (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」