[ミラノ 12日 ロイター] - <金利・債券> 米東部時間12時1 5分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.55 +0.01 100.54 独連邦債2年物 112.26 -0.02 112.28 独連邦債5年物 134.94 -0.13 135.07 独連邦債10年 175.97 -0.46 176.43 物 独連邦債30年 214.94 -2.16 217.10 物 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.698 +0.014 -0.718 独連邦債5年物 -0.681 +0.028 -0.706 独連邦債10年 -0.423 +0.039 -0.460 物 独連邦債30年 0.084 +0.060 0.025 物 ユーロ圏金融・債券市場では、欧州中央銀行(ECB)のドラギ前 総裁が次期イタリア首相に就任する公算が大きくなったことで、独伊利 回り格差が一時2015年以来の水準に縮小した。米国のインフレ期待 が14年以来の高水準を付けたことも影響している。 イタリアの政局を巡っっては、最大政党の左派「五つ星運動」が1 1日に実施したオンライン投票でドラギ氏を首相とする新内閣樹立の支 持を決定。ドラギ氏はこの日、マッタレラ大統領に閣僚名簿を提出する とみられている。 クレディ・スイスの機関ポートフォリオマネジメント部門責任者、 アナ・ググリエルメッティ氏は「米国のインフレ期待上昇を受け、取引 終盤にかけてイタリアとドイツの国債利回りが上昇した」と述べた。 独10年債利回りは3ベーシスポイント(bp)上昇 のマイナス0.428%。1日の上昇としては1月下旬以来の大きさと なった。 イタリア10年債利回りは2bp上昇の0.482% 。 イタリアとドイツの10年債利回り格差は一時15 年初旬以来の水準に縮小した。終盤の取引では約90bp。イタリアと スペインの10年債利回り格差は30bp近辺と、17 年12月以来の水準に縮小した。 欧州委員会のドムブロフスキス副委員長は、ドラギ氏が率いる新内 閣は欧州連合(EU)の復興基金の利用に向け、速やかに手続きを進め ると確信していると表明。サクソバンクの債券ストラテジスト、アルセ ア・スピノツッィ氏は「独伊30年債利回り格差は向こう数週間で12 0bpを下回る」との見方を示した。 (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」