(配信時間に応じて内容を更新します。) [30日 ロイター] - 東南アジア株式市場は大半が上昇した。中国・上海当局に よる景気刺激策の発表でリスク選好が改善したほか、ドル安も支援材料となった。 中国は上海で2カ月に及ぶロックダウン(都市封鎖)を1日に終了させる方向。当局 は商業の中心地である上海の回復に向け、50の政策措置からなる行動計画を導入する見 通しだ。 DBS銀行のマクロストラテジスト、ウェイ・リアン・チャン氏は、上海の刺激策の ニュースで投資家は短期的には安心するだろうが、当局がどれほどの緩和を受け入れるか についてはまだ不確実性が残っていると指摘した。 クアラルンプール市場は軟調。インドネシアのパーム油輸出再開をめぐる不透明感の 中、マレーシア産パーム油先物価格の下落が影響した。 中国株式市場は続伸して引けた。北京と上海が厳格な新型コロナウイルス規制を緩和 し、生活正常化への期待から消費関連銘柄や旅行関連株が上げを主導した。 中国では30日、各地でコロナ新規感染者数が減少し、北京市では2地区で住民の出 勤が認められた。上海は約2カ月前に導入されたロックダウン(都市封鎖)の解除に近づ いた。 UBS証券の中国株ストラテジスト、孟磊氏は「最近のマクロ政策支援拡大と相対的 なマクロ流動性環境緩和を考えると、市場のバリュエーションは今年の底を打ったと考え られる。今後と第2・四半期の決算期前後にはさらに業績の下方修正が行われる可能性が ある。それらがほぼ一巡すればチャンスが出てくるだろう」と述べた。 生活必需品株と観光株はそれぞれ1.9%、3%上昇し、全体 の上げをけん引。半導体と自動車は1%超上昇した。半面、不 動産開発株は2%下落した。 香港株式市場も続伸。 ハイテク株は4%近く上昇した。出前アプリ大手の美団とアリバ バがそれぞれ6.8%、4.3%上昇。 アリババと百度(バイドゥ)が先週、予想を上回る決算を発表し、ハイテ ク部門を巡るセンチメント改善の流れが続いた。 ソウル株式市場は続伸。世界的なインフレや中国での新型コロナウイルス対策のロッ クダウン(都市封鎖)をめぐる懸念が和らぐ中、1%超上昇して約4週間ぶり高値を付け た。 総合株価指数(KOSPI)は前週末終値比31.61ポイント(1.20%)高の 2669.66となり、4日以来の高値で終了した。 4月の米個人消費支出(PCE)が予想を上回ったほか、PCE物価指数の伸びが鈍 化。上海市は6月からの多くのコロナ規制を解除する方針を示した。 ミラエ・アセット・セキュリティーズのアナリストは、インフレやサプライチェーン の混乱、世界経済に関する一部の懸念が和らぎ、リスク資産に買いが入ったと分析。ただ 、景気減速は避けられないため、上伸は短期間にとどまる可能性が高いとの見方を示した 。 主要銘柄のうち、半導体大手のサムスン電子は1.80%高、SKハイ ニックスは0.94%高。電池メーカーのLGエナジー・ソリューション<37 3220.KS>は2.09%高。 LGグループは9.64%高と急伸。先週27日に5000億ウォン( 3億9950万ドル)相当の自社株買い計画を発表したことが好感された。 外国人投資家は3512億ウォン(約2億8375万ドル)相当の買い越し。 シドニー株式市場は3営業日続伸。コモディティー(商品)株やハイテク株が上げを 主導し、3週間超の高値で引けた。電力大手AGLエナジーは会社分割化計画の撤回が嫌 気され、下落した。 S&P/ASX200指数は前週末終値比103.90ポイント(1.45%)高の 7286.60と、6日以来の高値で終了した。 ハイテク株指数は4.6%高と、3週間ぶりの高値。前週末に急上昇した米 株価に連れ高となった。 米決済サービス大手ブロックのオーストラリア上場株は10.9%高、ソフ トウエア開発のゼロは5.2%高。 鉱業株指数は鉄鉱石化価格の上昇を背景に2.2%高。 BHPグループとリオティント、フォーテスキュー・メタルズ・グ ループは0.3ー2.8%高。 金融株指数は0.6%高。ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)<NAB. AX>とウエストパック銀行はそれぞれ0.5%高。 一方、AGLエナジーは1.7%安。同社は会長と最高経営責任者の辞任を 発表。株主の支持が十分に得られていないとして、会社分割計画を進めない方針を明らか にした。 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3149.0607 + 18.8213 + 0.60 3141.9560 3150.8923 3123.1495 前営業日終値 3130.2394 中国 CSI300指 4029.018 +27.719 +0.69 4020.858 4040.819 4003.377 数 前営業日終値 4001.299 香港 ハンセン指数 21123.93 +426.57 +2.06 20933.50 21169.08 20885.02 前営業日終値 20697.36 香港 ハンセン中国株 7255.13 +172.75 +2.44 7167.89 7267.76 7153.21 指数 前営業日終値 7082.38 韓国 総合株価指数 2669.66 +31.61 +1.20 2662.31 2672.74 2654.18 前営業日終値 2638.05 台湾 加権指数 16610.62 +344.40 +2.12 16368.93 16610.62 16368.93 前営業日終値 16266.22 豪 S&P/ASX 7286.60 +103.90 +1.45 7182.70 7286.60 7182.70 指数 前営業日終値 7182.70 シンガポー ST指数 3238.92 +8.37 +0.26 3240.16 3246.62 3228.65 ル 前営業日終値 3230.55 マレーシア 総合株価指数 1543.02 -3.74 -0.24 1546.35 1547.02 1540.56 前営業日終値 1546.76 インドネシ 総合株価指数 7037.565 +11.309 +0.16 7052.173 7069.251 6974.62 ア 前営業日終値 7026.256 フィリピン 総合株価指数 6822.32 +96.18 +1.43 6741.95 6839.27 6729.90 前営業日終値 6726.14 ベトナム VN指数 1293.92 +8.47 +0.66 1285.45 1296.22 1281.27 前営業日終値 1285.45 タイ SET指数 1653.61 +14.86 +0.91 1649.51 1656.54 1646.95 前営業日終値 1638.75 インド SENSEX指 55925.74 +1,041.08 +1.90 55507.75 56082.65 55466.30 数 前営業日終値 54884.66 インド NSE指数 16661.40 +308.95 +1.89 16527.90 16695.50 16506.15 前営業日終値 16352.45 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」