for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

シドニー外為・債券市場=豪ドル堅調、主要支持線がサポート NZドルも上昇

[シドニー 24日 ロイター] - オセアニア外国為替市場では豪ドルが堅調。強力な支持線に支えられ、前日付けた7週間ぶりの安値から切り返す展開となっている。ニュージーランド(NZ)ドルも国内債券利回り上昇を背景に買われている。

豪ドル/米ドルは小幅高の0.6822米ドル。オーバーナイトでは0.6783米ドルまで下げていた。週間では0.8%安だが、200日移動平均線(0.6801米ドル)とチャート上の節目である0.6780米ドルの間で買いが入った。

NZドル/米ドルは0.6236米ドル近辺。週間でほぼ横ばいとなっている。200日線は0.6184米ドル。0.6150米ドルにも支持線がある。

NZ準備銀行(中央銀行)は今週、政策金利を50ベーシスポイント(bp)引き上げ、追加利上げも示唆。米連邦準備理事会(FRB)同様のタカ派な姿勢を示したことからNZドルの支援材料となった。

今週のNZ10年債利回りは約31bp上昇して4.69%。豪10年債利回りは5bp上昇の3.87%。

豪ドルは週初から対NZドルでは0.8%下落し、1.0924NZドル近辺と4カ月ぶりの高値から押し戻されている。

キウイバンクのチーフエコノミスト、ジャロッド・カー氏はNZ中銀が22日の政策会合後に発表した金利見通しについて「予想よりもかなりタカ派的だった」と述べた。

豪ドルは対円では91.86円に上昇。この日は一時91.36円まで下げていた。日銀総裁候補が現在の政策路線を維持し、緩和縮小を急がない方針を示したことが背景。

※原文記事など関連情報やアプリは画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up