[東京 15日 ロイター] - 国債先物が一時、プラス圏に浮上した。日銀が午前10時10分に指し値オペを10年債の356回債を対象に通告したことで、買い戻しが強まった。
日銀は、10年債の364回、365回、366回を対象にした指し値オペのほかに、残存期間の短い356回債にも指し値オペをオファーした。固定利回り格差はマイナス0.054%で356回債の買入利回りは0.250%となる。
国債先物の年限は、7年程度の現物債に相当する。日本国債の金利曲線は7─9年金利の方が10年金利よりも高い逆イールドカーブになっていた。 (伊賀大記)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」