[東京 8日 ロイター] - 内閣府が8日発表した1月の景気ウオッチャー調査で、景気の現状判断DIは31.2となり、前月比3.1ポイント低下した。3カ月連続の低下。現状判断は家計、企業、雇用の3つの部門すべてが悪化した。
先行きは39.9で、3.8ポイントの上昇となった。
内閣府は、景気ウオッチャー調査の判断の表現を「新型コロナウイルス感染症の影響により、このところ弱まっている」に修正した。。先行きについては「感染症の動向に対する懸念がみられる」とした。
*この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。
*内閣府の発表資料は以下のURLでご覧になれます。 here
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」