[東京 12日 ロイター] - 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は12日、女性蔑視発言で批判を浴びたことを受け、責任を取って同日付で辞任すると表明した。
組織委の理事会・評議員会合同懇談会の冒頭のあいさつで森会長は「私の不適切な発言が原因で大変混乱し、理事・評議員の皆さんに大変ご迷惑おかけして申し訳ない」と陳謝。「私がいることで五輪の準備に妨げになることがあってはならない」と述べた。
森会長は合同懇談会終了後、午後5時30分から記者会見を行う。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」