for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米アップル、2年以内に英イマジネーション・テクの技術の利用停止へ

[ロンドン 3日 ロイター] - 3日のロンドン株式市場で、グラフィックや映像処理技術の英イマジネーション・テクノロジーズIMG.Lの株価が一時70%超急落した。

最大顧客である米アップルAAPL.Oが、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」などの製品で、同社のグラフィック技術の利用を2年以内に停止すると通知したことが背景。

アップルはイマジネーション株の8%を保有している。

イマジネーションによると、アップルは独自のグラフィック処理チップを開発中。

同社はアップルに技術ライセンスを提供し、アイフォーンやタブレット型端末「iPad(アイパッド)」、腕時計型端末「アップルウオッチ」に使われるすべてのグラフィックチップに関し、少額のロイヤルティーを受け取っている。

ただ同社は、アップルが同社の特許や知的財産権、機密情報を侵害することなく単独で開発できるか疑問だとし、「その証拠を提示するよう要請したが、アップルが提供を拒否した」ことも明らかにした。

アップルの通知を受け、現行のライセンスおよびロイヤルティー契約の代替取り決めに関する交渉を行ったとしている。

イマジネーションによると、2016年4月末までの1年間に、アップルはライセンス料とロイヤルティーで合計6070万ポンドを同社に支払った。これは同社の総収入の半分に相当する。

今年の支払額は約6500万ポンドに上る見通しという。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up