[東京 8日 ロイター] - 稲田朋美防衛相は8日の閣議後会見で、東シナ海の尖閣諸島(中国名:釣魚島)周辺を多数の中国公船が航行していることについて、防衛省・自衛隊は情報提供などで海上保安庁と連携を続ける考えを示した。
稲田防衛相は「いたずらに事態がエスカレートしないよう冷静な対応を継続しつつ、尖閣諸島を含むわが国固有の領土・領海・領空を断固として守り抜くため、引き続き警戒監視、情報収集に万全を期す」と語った。
尖閣諸島をめぐっては、日本側は領土問題は存在しないとの立場を取る一方、中国側は領有権を主張している。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」