for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

インドでモディ政権発足、集権的な内閣目指すと表明

 5月26日、インド総選挙で勝利したナレンドラ・モディ氏(写真)が首相に就任し、新政権が発足した。ニューデリーで撮影(2014年 ロイター/Adnan Abidi)

[ニューデリー 26日 ロイター] - インドで26日、総選挙で勝利したナレンドラ・モディ氏(63)が首相に就任し、新政権が発足した。閣僚名簿はまだ発表されていないが、党関係者によると財務相にはアルン・ジェートリー氏が有力視されている。

大統領官邸で行われた就任式は全国に生中継され、モディ氏は、世界の平和と発展の強化に向け国際社会と協調するより強く、より発展した包括的なインドを目指すと語った。

就任式には1947年の独立以来敵対関係にあるパキスタンのシャリフ首相も出席。同首相はニューデリーに到着後、困難だった2国間関係の新たなページを開く機会を両国は持てるようになったと述べた。

モディ氏は前日、内閣の縮小を発表。意思決定過程に問題があることが経済成長の重しとなってきたとの批判が出るなか、より集権的な内閣を目指す。

具体的には、複数の省庁を管轄する権限を持つ担当相のポストを新設する。ただ、26日夜の時点では、閣僚名簿は発表されていない。

モディ氏が率いるインド人民党(BJP)幹部によると、財務相には、弁護士で商務相経験もあるジェートリー氏(61)が最有力候補となっている。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up