for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

イラン、ウラン濃縮度60%超への引き上げ否定

2月20日、 国営イラン通信によると、イラン原子力庁のカマルバンディ報道官は、同国がウランの濃縮度を84%に高めたとのブルームバーグの報道を否定した。写真はイランの国旗。ウィーンで2021年5月撮影(2023年 ロイター/Leonhard Foeger)

[ドバイ 20日 ロイター] - 国営イラン通信によると、イラン原子力庁のカマルバンディ報道官は20日、同国がウランの濃縮度を84%に高めたとのブルームバーグの報道を否定した。濃縮度が約90%になると「兵器級」とみなされる。

同報道官は「これまでのところ、60%を超える濃縮は一度も試みていない。濃縮度60%超の粒子が存在していることは、濃縮度が60%を超えたことを意味しない」と発言。報道は「中傷的」で事実を歪曲していると述べた。

国際原子力機関(IAEA)はツイッターへの投稿で「イランのウラン濃縮度に関する最近の報道を認識している」とし、「今回の検証結果についてイランと協議しており、必要に応じて理事会に報告する」と述べた。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up