[ソウル 24日 ロイター] - 北朝鮮は23日、戦略巡航ミサイル発射訓練を実施した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。敵対勢力に対する核反撃能力を示す狙いがあり、目標に命中したとしている。
それによると、朝鮮人民軍の東部地域にある戦略巡航ミサイル部隊の小隊が、金策市で東岸沖に向けて「ファサル(矢)2」4発を発射した。別の小隊も試射はせずに武器の訓練を行ったという。
4発のミサイルは「楕円形と8の字の軌道で2000キロ飛行し、目標に命中した」と伝えた。飛行時間は最長で2時間50分24秒だったという。
訓練では「敵対勢力に対する致命的な核反撃能力をあらゆる方法で強化する北朝鮮の核戦闘部隊の臨戦態勢」を示したとした。
韓国や日本は北朝鮮の巡航ミサイル発射について発表していない。
米国防総省は23日、米韓当局者が22日に北朝鮮の核兵器使用を想定した合同机上演習を同省で行ったと発表した。北朝鮮はこれを念頭に23日の発射を行った可能性もある。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」