[ロンドン 15日 ロイター] - 米バンク・オブ・アメリカ(BofA)が15日に公表した6月の投資家調査によると、多くは物価上昇が一時的と考えており、米連邦準備理事会(FRB)は9月までに金融緩和縮小を示唆するとみている。
BofAのチーフ投資ストラテジスト、マイケル・ハートネット氏は「投資家は成長が長く続き、インフレは一時的で、FRBの緩和縮小による波乱はないという強気の姿勢を取っている」と指摘した。
調査対象となったファンドマネジャー224人(運用資産6670億ドル)の約72%がインフレは一時的と回答した。
ただインフレと「テーパータントラム」(緩和縮小をめぐる市場の混乱)が引き続き最も大きな「テールリスク」(確率は低いが起きれば影響が大きいリスク)となっている。
「最も集中している」取引に挙げられたのは商品(コモディティー)の買いで、暗号資産(仮想通貨)のビットコインを上回った。投資家の81%が仮想通貨は「バブル」との見方を示した。
※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」