[サンフランシスコ 1日 ロイター] - 経営破綻したカナダの通信機器大手ノーテルの特許を保有する企業連合ロックスターは31日、特許侵害で米グーグル などを米連邦地裁に提訴した。
提訴されたのはグーグルのほか、韓国のサムスン電子 、台湾の宏達国際電子(HTC) 、中国の華為技術 、他4社。
ロックスターは、アップル 、マイクロソフト 、ブラックベリー 、エリクソン 、ソニー の企業連合。
ロックスターは、グーグルを特許7件の侵害で提訴。対象となった特許は、グーグルの主力業務であるインターネットの検索条件と関連する広告をマッチングする際の技術という。
グーグルの広報担当はコメントを拒否。サムスン、華為技術、HTC、ロックスターのコメントは得られていない。
サムスン、華為技術、HTCの3社はいずれも、グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した携帯電話端末を製造。アップル、マイクロソフトと激しい競争を繰り広げている。
グーグルは、旧ノーテルの特許売却入札でロックスターに敗れ、その後125億ドルでモトローラ・モビリティを買収。モトローラの特許を手に入れた。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」