[東京 4日 ロイター] - <11:10> 前場の国債先物は大幅続伸、長期金利0.205%に低下 米金利に追 随 国債先物中心限月9月限は、前営業日比26銭高の149円16銭と大幅続伸して午 前の取引を終えた。海外金利の低下が追い風となった。新発10年国債利回り(長期金利 )は同1.0bp低下の0.205%。 きょうの国債先物は、週末の米国市場で6月のISM製造業景気指数が予想以上に悪 化し10年国債利回り(長期金利)が一時5週間ぶり低水準の2.7%台ま で低下した流れから、買い先行でスタート。その後日銀が10年債のカレント3銘柄とチ ーペスト銘柄を対象に利回り0.25%で無制限に買い入れる指し値オペを通告したこと も追い風となり、堅調推移が続いた。 現物市場では10年物以外の新発国債利回りも低下。5年債は前営業日比1.0bp 低下のマイナス0.005%、20年債も同1.0bp低下の0.860%。2年債、3 0年債、40年債はまだ出合いがみられていない。 みずほ証券の谷口玄マーケットアナリストは「先週末の海外金利の大幅低下もあり、 カーブ全体で底堅い展開となっている。足元の10年金利は徐々にYCC(イールドカー ブ・コントロール)上限の0.25%から下離れし始めているが、明日に入札を控えて0 .2%を大きく割り込む可能性は低い」との見方を示した。 短期金融市場で、無担保コール翌日物はマイナス0.050─マイナス0.015% を中心に取引された。「週末要因は剥落したものの、大手行が調達意欲を強めており、加 重平均レートは前営業日からやや上昇しそうだ」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ 月金利先物は閑散。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.076 -0.067 -0.003 11:01 5年 -0.004 0.004 -0.004 10:57 10年 0.203 0.211 -0.01 11:01 20年 0.855 0.865 -0.006 11:01 30年 1.212 1.226 -0.005 11:00 40年 1.323 1.336 -0.003 11:01 <10:11> 日銀が指し値オペ通告、対象銘柄は356・364・365・366回債 日銀は午前10時10分、固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)を 通告した。スタートは7月5日。対象は10年債の356回、364回、365回、36 6回。固定利回り格差は0.087%と0.010%。この結果、10年356回債と3 64回債の買入利回りは0.250%となる。 国債先物は引き続き堅調。中心限月9月限は前営業日比31銭高の149円21銭付 近で推移している。新発10年国債利回り(長期金利)は同1.0bp低下の0.205 %。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.078 -0.07 -0.006 10:10 5年 -0.005 0 -0.008 10:03 10年 0.2 0.205 -0.016 10:11 20年 0.848 0.856 -0.015 10:04 30年 1.208 1.223 -0.008 10:11 40年 1.314 1.328 -0.011 10:11 <08:47> 国債先物は大幅続伸で寄り付く、米長期金利が5週ぶり水準に低下 国債先物中心限月9月限は、前営業日比33銭高の149円23銭と大幅続伸して寄 り付いた。前週末の米国市場で予想を下回る経済指標を受けて国債が買われ、10年国債 利回り(米長期金利)が一時、5週間ぶり低水準となる2.791%まで低 下した堅調地合いが追い風となり、週明けの円債先物も買い先行でスタートしている。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.08 -0.068 -0.004 8:47 5年 -0.009 -0.001 -0.009 8:45 10年 0.195 0.209 -0.012 8:47 20年 0.846 0.858 -0.013 8:47 30年 1.203 1.217 -0.014 8:47 40年 1.305 1.321 -0.018 8:47 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債)<0#JPTSY4=JS 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」