for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

UPDATE1: 米国株式市場=4日ぶり反発、ハイテク・医療部門のM&Aで楽観的見方強まる

                   (カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル).DJI

     終値         9789.36(+124.17)

   前営業日終値    9665.19(‐42.25)

ナスダック総合.IXIC

     終値         2130.74(+39.82)

   前営業日終値    2090.92(‐16.69)

S&P総合500種.SPX

     終値         1062.98(+18.60)

   前営業日終値    1044.38(‐6.40)

------------------------------------------------------------------------------

 [ニューヨーク 28日 ロイター] 米株式市場は4日ぶり反発。ハイテク、医療セ

クターでの一連の企業合併・買収(M&A)を受けて、株価をめぐる楽観的な見方が強ま

った。

 ダウ工業株30種.DJIは124.17ドル(1.28%)高の9789.36ドル。

 ナスダック総合指数.IXICは39.82ポイント(1.90%)高の2130.74。

 S&P総合500種.SPXは18.60ポイント(1.78%)高の1062.98。

 この日は複数の買収案件が発表された。投資家は今後も企業のM&Aが相次ぐ可能性が

あるとみている。事務機器大手ゼロックスXRX.Nは、アフィリエーテッド・コンピュー

ター・サービシズ(ACS)ACS.Nを現金と株式交換により64億ドルで買収すること

で合意した。また、医薬品大手アボット・ラボラトリーズABT.Nは、ベルギーのソルベ

SOLB.BRの製薬部門を66億ドルで買収すると発表した。

 エグゼキューションの米株トレーディング部門責任者、ティム・スモールズ氏は「企業

買収であれ新工場への投資や自社株買い戻しであれ、企業が資金を働かせていることは、

常にポジティブな兆候だ」と指摘した。

 アボットは2.6%上昇。ACSは14%値を上げた。

 ゼロックスは14.5%急落した。

 ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)JNJ.Nは、インフルエン

ザ・ワクチン開発分野における提携の一環として、オランダのバイオテクノロジー会社ク

ルーセルCRCL.ASCRXL.O株の18%を3億0200万ユーロ(4億4400万ドル)

で取得した。クルーセルが28日明らかにした。

 医薬関連株の株価指数.DRGは1.3%上昇。ナスダック銘柄のクルーセルは6.6%

下落。一方、ダウ銘柄のJ&Jは1.1%高となった。

 アップルAAPL.Oは2.1%高。中国連合通信(チャイナユニコム)0762.HKが、ア

ップルの携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)」の国内販売を10月1日から開

始すると発表したことが好感された。フランステレコムFTE.PA傘下のオレンジもアイフ

ォーンを年内に販売すると明らかにした。

 アップルはナスダックの上げを主導。ワイヤレス技術会社クアルコムQCOM.O

2.8%上昇した。フィラデルフィア半導体株指数.SOXXは2.1%高。

 このほか、ネットワーク機器大手シスコシステムズCSCO.Oが、投資判断の引き上げを

受けて4.4%上昇した。バークレイズ・キャピタルは、需要の改善見通しを理由にシス

コの投資判断を「オーバーウエート」に引き上げた。

記事中の企業の関連情報は、各コードをダブルクリックしてご覧ください。

 ※原文参照番号[nN28102290](3000Xtraをご利用の場合、配信後24時間以上経過した

記事でも380日以内であれば[ID:nN28102290]ご覧になれます。なお、契約の内容によ

っては、原文がご覧いただけない場合もあります)

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up