(カッコ内は前営業日比)
ダウ工業株30種(ドル).DJI
終値 10041.48(‐50.71)
始値 10092.42
高値 10098.39
安値 9992.81
前営業日終値 10092.19(+96.28)
ダウ輸送株20種 4045.11 (+7.37)
ダウ公共株15種 381.92 (‐5.78)
NYSE出来高概算 12.37億株
値上がり(銘柄) 1051
値下がり(銘柄) 1996
変わらず 81
S&P総合500種.SPX
終値 1091.06(‐6.85)
始値 1098.64
高値 1098.64
安値 1086.16
ナスダック総合.IXIC
終値 2163.47(‐12.85)
始値 2180.43
高値 2181.16
安値 2151.77
フィラデルフィア半導体株指数.SOXX 326.87 (‐0.74)
シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 10335 (+5)大証終値比
シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 10315 (‐15)大証終値比
-------------------------------------------------------------------------------
反落。アップルAAPL.OやキャタピラーCAT.Nの決算が強い内容となる一方、住宅着
工件数や卸売物価指数(PPI)が失望感を誘い、利食い売りの動きが広がった。
9月の住宅着工件数が予想を下回る伸びとなったほか、9月のPPIも予想外の低下と
なり、景気回復の勢いの弱さを示す内容となった。
デュポンDD.Nは2.2%安。同社の第3・四半期決算は、利益が市場予想を上回った
ものの、売上高は予想に届かなかった。
コカ・コーラKO.Nも第3・四半期の売上高が予想を下回り、1.3%下落した。
この日は商品(コモディティー)が値を下げ、ロイター/ジェフリーズCRB指数
.CRBは7営業日ぶりに、米原油先物CLc1は9営業日ぶりに、それぞれ下落。これを嫌
気して素材セクターで売りが広がった。
住宅建設株も売られ、ダウ住宅建設株指数.DJUSHBは2.1%安となった。
オークブルック・インベストメンツの首席トレーダーは「市場は決算関連の材料を消化
して景気の現状を把握しようとしている。このところ相場が比較的好調に上昇してきたこ
とから、若干戻り売りが出ている」と指摘。「住宅着工統計が予想より弱かったことで、
景気見通しがやや悪化し、コモディティーを圧迫している」との見方を示した。
キャタピラーは、第3・四半期決算が予想を大幅に上回ったことを好感して1年ぶり高
値をつけ、3%高で引けた。
この他に決算を発表した企業では、ユナイテッド・テクノロジーズUTX.Nが減益を嫌
気して0.1%下落。ファイザーPFE.Nは利益が市場予想を上回ったものの、株価は
0.3%下落した。
原油の値下がりを受けて、シェブロンCVX.NとエクソンモービルXOM.Nはともに
約0.8%安。
アップルAAPL.Oは4.7%急伸。同社が前日の取引終了後に発表した決算は、利益と
売上高がともに予想を上回り、証券会社は同社の目標株価を最高で280ドルまで引き上
げた。
[東京 21日 ロイター]