for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米10年債利回り上昇すれば、FRBの国債買い取り確率高まる=PIMCOグロース氏

 [ニューヨーク 9日 ロイター] 世界最大の債券ファンド投資会社パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)の最高投資責任者(CIO)であるビル・グロース氏は9日、指標の米10年債US10YT=RR利回りが今週3%を越える水準に上昇すれば、米連邦準備理事会(FRB)が長期国債買い入れを開始する確率が高まる、との見方を示した。 

 グロース氏はCNBCとのインタビューで、FRBによる国債買い入れの開始日は債券・為替市場にとり「重要な日」になると指摘した。

 また、米景気低迷は、政府が資産価格を支援する必要に迫られる「ミニ恐慌」にあると述べた。

 さらに、FRBが今月実施するターム物資産担保証券貸出制度(TALF)については、PIMCOをはじめ投資家にとり魅力的とした。

原文参照番号[nNYG001493](3000Xtraをご利用の場合、配信後24時間以上経過した記事でも380日以内であれば[ID:nNYG001493]でご覧になれます。なお、契約の内容によっては、原文がご覧いただけない場合もあります)

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up