(カッコ内は前営業日比)
ダウ工業株30種(ドル).DJI
終値 9665.19(‐42.25)
始値 9706.68
高値 9735.93
安値 9641.01
前営業日終値 9707.44(‐41.11)
ダウ輸送株20種 3808.71 (‐55.57)
ダウ公共株15種 377.00 (‐1.46)
NYSE出来高概算 12.03億株
値上がり(銘柄) 1358
値下がり(銘柄) 1633
変わらず 117
S&P総合500種.SPX
終値 1044.38(‐6.40)
始値 1049.48
高値 1053.47
安値 1041.17
ナスダック総合.IXIC
終値 2090.92(‐16.69)
始値 2095.84
高値 2106.99
安値 2085.35
フィラデルフィア半導体株指数.SOXX 321.05 (‐1.99)
シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 10200 (‐110)大証終値比
シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 10165 (‐145)大証終値比
-------------------------------------------------------------------------------
3日続落。8月の新築住宅販売と耐久財受注が落胆を誘う内容となったことが圧迫した。
またカナダの携帯情報端末(PDA)大手リサーチ・イン・モーション(RIM)の決算
がふるわず、ハイテク関連の支出をめぐる楽観的な見方が後退した。
ハイテク、大手製造業、銀行、住宅建設、一部消費関連など景気敏感株が売られた。
RIMRIM.TORIMM.Oは17.04%安。24日に発表した決算が予想を下回ったほ
か、業績見通しも失望を招く形となった。
ポイント・ビュー・フィナンシャル・サービシズのデビッド・ディーツェ最高投資責任
者(CIO)は「住宅市場と耐久財の状況を示す指標は、景気が急回復するとの見方を支
えていない。われわれが正しい方向に向っていることを示すデータが必要だ」と述べた。
週間では、ダウが1.6%安、ナスダックは2%安、S&Pは2.2%安。S&Pは3
週間ぶりの下落となり、7月上旬以来の下落率となった。
ウォルマート・ストアーズWMT.Nは2.4%安、ユナイテッド・テクノロジーズ
UTX.Nは1.3%安となった。
KBホームKBH.Nは8.5%下落した。決算が予想を下回り、ジェフ・メズガー最高
経営責任者(CEO)は米住宅市場について、大幅な改善は当面期待できないとの見方を
示した。
アメリカン・エキスプレス(アメックス)AXP.Nは2.3%安、JPモルガンJPM.N
は1.6%安。
[東京 26日 ロイター]