[11日 ロイター] - 米経済誌フォーブスは11日、2019年度版のスポーツ選手長者番付を発表し、サッカーのアルゼンチン代表リオネル・メッシが1億2700万ドル(約138億円)で1位だった。
昨年トップだったボクシング5階級制覇のフロイド・メイウェザー(米国)は過去7年で1位4回と長者番付の常連だったが、昨年12月に日本でエキシビションマッチを1回戦っただけだったこともあり、今年度のリストではトップ100圏外となった。
2位はサッカーのクリスティアノ・ロナルド(ポルトガル)で1億900万ドル、3位は同じくサッカーのネイマール(ブラジル)で1億500万ドルだった。
日本勢ではテニスの錦織圭が3730万ドル(約41億円)で最上位の35位だった。
トップ100のうち、米プロバスケットボール(NBA)の選手が最多35人を占め、そのうちレーカーズのレブロン・ジェームズが8900万ドルでトップだった。
次に多かったスポーツは米ナショナルフットボールリーグ(NFL)で19選手となっており、15選手の野球、12選手のサッカーと続いている。
また、国籍別では米国が62選手でトップとなっている。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」