[ヘルシンキ 5日 ロイター] - フィンランドの通信大手ノキアNOKIA.HEと中国のスマートフォン(スマホ)・家電メーカー小米科技(シャオミ)[XTC.UL]は5日、特許のライセンス契約で合意したと発表した。
金銭的な条件は明らかにしていないが、合意には携帯電話規格に関する特許の相互利用が含まれるという。
ノキアはネットワークインフラ機器をシャオミに提供する。
ノキアは米アップルAAPL.Oや韓国のサムスン電子005930.KSとライセンス契約を締結しているが、中国企業との合意はこれが初めて。
OPエクイティーズのアナリストは「財務的にはノキアに大きなプラスになるとは思わないが、他の中国メーカーとの交渉に幸先の良いスタートになる」と話した。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」