[東京/ソウル 31日 ロイター] - 韓国軍は31日、北朝鮮が弾道ミサイル3発を東方向へ発射したと発表した。日本政府はいずれも自国の排他的経済水域(EEZ)外に落下したと推定している。
韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮は午前8時(日本時間、同)ごろ、平壌の南の黄海北道からミサイルを発射した。日本の防衛省によると、3発とも最高高度約100キロで、約350キロ飛行。日本は北朝鮮に厳重に抗議した。
北朝鮮国営メディアの朝鮮中央通信(KCNA)は31日、金正恩朝鮮労働党総書記が30日に2023年の政策と戦略を決める党の会議を主宰したと報じた。ミサイル発射は今のところ伝えていない。
韓国では26日、北朝鮮のドローン(無人機)5機が軍事境界線を越えて侵入。韓国軍は戦闘機や攻撃ヘリコプターを緊急発進させたが撃墜できず、ドローンは首都ソウルを含む複数の都市の上空を約5時間にわたって飛行した。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」