[東京 13日 ロイター] - 浜田靖一防衛相は13日の衆院安保・外務・拉致特別委員会連合審査会で、北朝鮮が核兵器の小型化により日本を射程に入れた弾道ミサイルにで核を搭載可能かとの質問に対して「その域まで達していると考える」と述べた。玄葉光一郎議員(立憲)への答弁。
浜田防衛相は弾頭ミサイルに核搭載するため「必要な核の小型化・弾頭化をすでに実現しているものとみられる」とも述べた。
防衛力強化に関し「反撃能力を含めあらゆる選択肢を排除しない」と強調するとともに、「先制攻撃は許されないとの考えに変更はない」、「憲法・国際法の範囲内でしっかり検討したい」とも述べた。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」