[17日 ロイター] - <為替> トランプ米大統領が引け後に対中関税を巡る方針を公表する見通しとなっ たことを受け、円がドルに対して上昇した。ブレグジット(英国の欧州連合離脱)交渉を 巡る期待感からポンドやユーロが対ドルで値上がりした。 トランプ氏の方針表明予定が伝わり、ドルは対円で取引時間中の安値を更新し た。 ブレグジット交渉でEU側の責任者を務める欧州委員会のバルニエ首席交渉官は、英 国との交渉は友好協力の精神で行われているとした上で、EUの単一市場の統合性を保全 できるなら、EUは英国と離脱条件などについて合意できる可能性があるとの立場を示し た。アイルランド国境問題で進展が報じられたこともポンドの支えとなった。 ユーロ/ドルが0.49%高の1.1685ドル。ポンド/ドルは0. 72%値上がりした。 米国家経済会議(NEC)のカドロー委員長は17日、中国が関税などの引き下げに 向け真剣な協議を行う準備ができ次第、米政府は中国との通商協議に臨む用意ができてい ると表明。中国の経済改革は誤った方向に向かっているとし、米政府は近く追加的に20 00億ドル相当の中国製品に対する関税措置の発動を発表するとの見方も示した。ドルは 4月以降、通商問題に絡みリスクオフの流れで値上がりしており、来週の米連邦公開市場 委員会(FOMC)に向け、利食い売りが出やすい状態になっているという。 NY外為市場: <債券> 長期債利回りが一時4カ月ぶり水準に上昇したが、その後は低下して前週 末終盤の水準近辺で推移した。貿易を巡る不透明感が継続する中、テクニカル上の節目を 付けたことを受け、買い戻しが入った。 午前の取引で、利回りは10年債が一時3.022%と5月後半以来の 水準に上昇。また、30年債も4カ月ぶり高水準を付けた。2年債US2YT=RR は10年ぶりとなる2.799%まで上げた。 米国家経済会議(NEC)のカドロー委員長は17日、中国が関税などの引き下げに 向け真剣な協議を行う準備ができ次第、米政府は中国との通商協議に臨む用意ができてい ると述べた。 ただ、中国の経済改革は誤った方向に向かっているとの認識も表明。米政府は近く追 加的に2000億ドル相当の中国製品に対する関税措置の発動を発表するとの見方も示し た。 午後の取引で、利回りは10年債が2.992%で、前週末の2.994%から低下 。30年債は3.135%で、前週末の3.132%から上昇。2年債は2.782%で 変わらず。 米金融・債券市場: <株式> 下落して終了した。トランプ米大統領が2000億ドル相当の中国製品に 対する関税措置を発表するとの観測から、ハイテク株などに売りが出た。 S&P一般消費財指数とS&P情報技術指数の下げが目立ち、1 .3%、1.4%、それぞれ下げた。 「FAANG」と称されるフェイスブック、アップル、アマゾン・ド ット・コム、ネットフリックス、グーグルの親会社アルファベット<GOO GL.O>は軒並み下落し、1.0─3.9%下げた。 アマゾンは3.2%安となり一般消費財指数を押し下げた。 アップルは2.7%安。中国製品への新たな追加関税が発動されれば「幅広い」製品 が打撃を受けるとの見方を示している。 米国株式市場: <金先物> 対ユーロでのドル安進行を背景に割安感から買われ、3営業日ぶりに反 発した。中心限月12月物の清算値は前週末比4.70ドル(0.39%)高の1オンス =1205.80ドル。 外国為替市場では未明からドルが対ユーロで下落。ドル建てで取引される商品に割安 感が生じたことから、金は買われた。この日はショートカバーも相場の押し上げに寄与し たとの見方もあった。 NY貴金属: <米原油先物> 米国と中国の貿易摩擦激化に伴うエネルギー需要の下押し懸念に圧 迫され、小反落した。米国産標準油種WTIの中心限月10月物の清算値は、前週末比0 .08ドル (0.12%)安の1バレル=68.91ドル。11月物は0.09ドル安 の68.68ドルだった。 NYMEXエネルギー: ドル/円 NY終値 111.83/111.86 始値 112.02 高値 112.10 安値 111.77 ユーロ/ドル NY 1.1683/1.1684 終値 始値 1.1660 高値 1.1698 安値 1.1657 米東部時間 30年債(指標銘柄 17時05分 97*13.50 3.1333% ) 前営業日終値 97*14.50 3.1320% 10年債(指標銘柄) 17時05分 98*31.50 2.9940% 前営業日終値 98*31.50 2.9940% 5年債(指標銘柄) 17時05分 99*11.00 2.8930% 前営業日終値 99*10.25 2.8980% 2年債(指標銘柄) 17時05分 99*22.50 2.7820% 前営業日終値 99*22.50 2.7820% 終値 前日比 % ダウ工業株30種 26062.12 -92.55 -0.35 前営業日終値 26154.67 ナスダック総合 7895.79 -114.25 -1.43 前営業日終値 8010.04 S&P総合500種 2888.80 -16.18 -0.56 前営業日終値 2904.98 COMEX金 12月 1205.8 +4.7 限 前営業日終値 1201.1 COMEX銀 12月 1422.3 +8.1 限 前営業日終値 1414.2 北海ブレント 11月 78.05 ‐0.04 限 前営業日終値 78.09 米WTI先物 10月 68.91 ‐0.08 限 前営業日終値 68.99 CRB商品指数 189.6427 ‐0.8410 前営業日終値 190.4837 (