(内容を追加しました) [7日 ロイター] - <為替> 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨バスケットに対し3カ 月強ぶりの大幅高となり、ユーロが下落した。 ドイツ社会民主党(SPD)のシュルツ党首が財務相に就任しないと伝わり、ユーロ が弱含んだことが、ドル上昇の主因とみられている。 ノボトニー・オーストリア中銀総裁が新聞インタビューで、米財務省が意図的にドル に下落圧力を加えているとの見解を示し、ユーロ安が加速した。 市場関係者の1人は「欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーが米国のドル安操作に 言及し、(意図的なドル下落圧力を)ECBが認めていないと受け止められた」と話す。 主要6通貨バスケットに対するドル指数は4営業日続伸し、直近では0.8% 高の90.298。 NY外為市場: <債券> 米金融・債券市場では、国債価格が下落。10年債入札の引き合いがさえ なかったことに加え、米上院の共和、民主両党が予算方針で合意したことなどが相場に影 響した。 240億ドルの10年債入札は、最高落札利回りが2.811%と2014年1月以 来約4年ぶりの高水準。応札倍率は2.34倍で、昨年9月以来の低水準を記録した。「 入札は全般的にやや軟調だった」(キャンター・フィッツジェラルドのジャスティン・レ デラー氏)という。翌8日には30年債160億ドルの入札が行われる。 こうした中、上院の共和、民主両党は2カ年にわたる3000億ドル規模の予算方針 で合意した。国防費や一部政府支出の上限引き上げなどが盛り込まれる。ホワイトハウス は、合意に伴い債務上限が2019年3月にかけて引き上げられると発表した。 指標10年債は17/32安、利回りは2.830%と前日の2.76 6%から上昇した。 シーポート・グローバル・ホールディングスのマネジングディレクター、トム・ディ ガロマ氏は「投資家は依然、経済が極めて好調に推移していると信じており、国債相場の トレンドは弱含むと考える」と述べた。来週は消費者物価指数(CPI)や小売売上高な どの指標が発表される。 米金融・債券市場: <株式> 米国株式市場は値動きの荒い展開の末、反落して取引を終えた。序盤に大 きく上げる場面もあったものの結局マイナス圏に沈み、再び急落するのではないかという 投資家の不安心理が浮き彫りになった。 ハイテク株は1.4%下落。エネルギー株は原油安を背景に1.7 %安。一方、工業株と金融株は上昇し、全体相場を支援した。 投資家の不安心理の目安とされるボラティリティ・インデックス(VIX)は 2.3ポイント低下し27.73。ただ、ここ数カ月間に推移していた水準の2倍超とな っている。 個別銘柄では、ウィン・リゾーツが8.6%高。スティーブ・ウィン最高経 営責任者(CEO)が辞任した。同氏を巡っては、性的嫌がらせを行ったとの疑惑が浮上 している。 写真・動画共有アプリのスナップチャットを運営する米スナップは47.6 %高。四半期決算でユーザー数の急増などが好感された。 米国株式市場: <金先物> ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金塊先物相場は、ドル高・ユ ーロ安に伴う割高感に圧迫され、4営業日続落した。 外国為替市場では、ドイツ次期連立政権の財務相人事をめぐる先行き不透明感などか らドル買い・ユーロ売りが加速。ドル建てで取引される金の割高感が強まったため、売り 圧力がかかった。 NY貴金属: <米原油先物> ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、米国内 の石油製品在庫の増加や生産拡大に対する警戒感などを背景に、4営業日続落した。 米エネルギー情報局(EIA)が午前に発表した在庫週報によると、最新週の原油在 庫は前週比190万バレル増と2週連続で積み増しとなったものの、積み増し幅は市場予 想(ロイター拡大版調査)の320万バレル増を下回った。しかし同週報では、ディステ ィレート(留出油)在庫が前週比390万バレル増と、予想の140万バレル減に反し て大幅な積み増しとなったほか、ガソリン在庫も前週比340万バレル増と、予想の50 万バレル増を大きく上回った。需要が拡大するはずの冬の時期でありながら、暖房油を 含 むディスティレートの潤沢な在庫水準が嫌気され、売りがかさんだ。 NYMEXエネルギー: ドル/円 NY終値 109.31/109.3 <JPY22H= 4 > 始値 109.18 高値 109.69 安値 109.13 ユーロ/ドル NY 1.2262/1.226 <EUR22H= 終値 6 > 始値 1.2348 高値 1.2351 安値 1.2247 米東部時間 30年債(指標銘柄 17時05分 93*02.00 3.1089% ) 前営業日終値 94*09.00 3.0430% 10年債(指標銘柄 17時05分 95*01.50 2.8340% ) 前営業日終値 95*19.50 2.7660% 5年債(指標銘柄) 17時05分 99*05.00 2.5565% 前営業日終値 99*12.25 2.5080% 2年債(指標銘柄) 17時05分 99*24.25 2.1256% 前営業日終値 99*26.25 2.0930% 終値 前日比 % ダウ工業株30種 24893.35 -19.42 -0.08 前営業日終値 24912.77 ナスダック総合 7051.98 -63.90 -0.90 前営業日終値 7115.88 S&P総合500種 2681.66 -13.48 -0.50 前営業日終値 2695.14 COMEX金 4月 1314.6 ‐14.9 限 前営業日終値 1329.5 COMEX銀 3月 1623.8 ‐34.2 限 前営業日終値 1658.0 北海ブレント 4月 65.51 ‐1.35 <0#LCO 限 :> 前営業日終値 66.86 米WTI先物 3月 61.79 ‐1.60 限 前営業日終値 63.39 CRB商品指数 192.3395 ‐2.4063 前営業日終値 194.7458 (