[12日 ロイター] - <為替> ドルが下落した。米債利回りの上昇を背景とする直近のドル高が一服した 。 ドル指数は0.44%安の90.074。5営業日ぶりに値下がりした。 オフショア人民元、メキシコペソ、南アランドなどの新 興国通貨は大半が上昇した。 リスクセンチメントの改善を背景に、豪ドルが1%、ニュージーランドドル が0.9%それぞれ上昇した。 ポンドも対ドル、対ユーロで上昇。イングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁 が12日、マイナス金利政策は成長押し上げに直接つながる措置ではないとの考えを示し た。 暗号資産(仮想通貨)のビットコインは約3%安の3万4384ドル。前 日には荒い値動きの中、7%下落していた。ビットコインは8日に史上最高値の4万20 00ドルを付けた後、失速している NY外為市場: <債券> 国債利回りが低下した。この日行われた380億ドルの10年債入札に堅 調な需要が集まったことで投資家が売りポジションを解消し、序盤の上昇から反転した。 10年債入札は最高落札利回りが1.164%と、入札前水準から約1ベーシスポイ ント(bp)低くなった。プライマリーディーラーの応札比率は平均の20%を下回り、 需要の堅調さを示した。 市場では、13日に実施される240億ドルの30年債入札でも需要が続くか注目し ている。 10年債利回りは一時1.187%に上昇し、3月20日以来の水準を 付けた。終盤の取引では1.137%。2年債との利回り格差は103. 40bpに拡大し、2017年5月以来の大きさになったが、その後は99.10bpに 戻した。 30年債利回りは1.915%を付け、こちらも3月20日以来の高水 準を記録。5年債利回りは0.533%まで上昇し、3月26日以来の水準と なった。米連邦準備理事会(FRB)が予想より早い2023年にも利上げを開始する可 能性があるという観測が背景。 米金融・債券市場: <株式> S&P総合500種が小幅高で取引を終えた。景気回復への期待か ら景気動向に敏感なセクターが選好され、小型株に買いが集中した。 この日は米国債市場で利回りが一時上昇し、小型株主体のラッセル200指数 や金融、エネルギーといったシクリカル(景気循環)セクターが終始アウトパフォームし た。 ウェドブッシュ・セキュリティーズの株式トレーディング部門マネジングディレクタ ー、マイケル・ジェームズ氏は、バイデン次期米大統領が打ち出すとみられる大規模な財 政刺激策や新型コロナウイルスワクチンの供給拡大が景気を押し上げるとの期待があると 指摘した。 ただ、投資家の間では決算シーズンを控えた慎重ムードが漂っているほか、トランプ 大統領支持者の乱入事件を受けた議会での動きが注目されている。 米国株式市場: <金先物> 反落した。中心限月2月物の清算値(終値に相当)は前日比6.60ド ル(0.36%)安の1オンス=1844.20ドル。 NY貴金属: <米原油先物> 需要均衡化への期待が広がる中、6営業日続伸した。米国産標準油 種WTIの中心限月2月物の清算値(終値に相当)は前日比0.96ドル(1.84%) 高の1バレル=53.21ドル。3月物は0.97ドル高の53.24ドルとなった。 NYMEXエネルギー: ドル/円 NY午後4時 103.74/103.75 始値 104.20 高値 104.33 安値 103.73 ユーロ/ドル NY午後 1.2206/1.2207 4時 始値 1.2149 高値 1.2209 安値 1.2138 米東部時間 30年債(指標銘柄) 16時48分 94*10.00 1.8747% 前営業日終値 94*08.00 1.8780% 10年債(指標銘柄) 16時48分 97*20.50 1.1291% 前営業日終値 97*19.00 1.1340% 5年債(指標銘柄) 16時46分 99*12.50 0.4994% 前営業日終値 99*12.75 0.4980% 2年債(指標銘柄) 16時40分 99*30.63 0.1469% 前営業日終値 99*30.75 0.1450% 終値 前日比 % ダウ工業株30種 31068.69 +60.00 +0.19 前営業日終値 31008.69 ナスダック総合 13072.43 +36.00 +0.28 前営業日終値 13036.43 S&P総合500種 3801.19 +1.58 +0.04 前営業日終値 3799.61 COMEX金 2月限 1844.2 ‐6.6 前営業日終値 1850.8 COMEX銀 3月限 2543.5 +15.1 前営業日終値 2528.4 北海ブレント 3月限 56.58 +0.92 前営業日終値 55.66 米WTI先物 2月限 53.21 +0.96 前営業日終値 52.25 CRB商品指数 174.9485 +2.2212 前営業日終値 172.7273 (
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」