(表のレートを更新し株式の内容を追加しました)
[23日 ロイター] -
<為替> ドル指数が約1年4カ月ぶりの高値水準で推移した。バイデン大統領によ
るパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の再任指名を受け、22年に利上げが行われ
るとの見方が強まった。
ユーロは1年4カ月ぶりの安値から切り返した。IHSマークイットが23日発表し
た11月のユーロ圏の総合購買担当者景気指数(PMI)速報値が55.8と、10月の
54.2から上昇したことを受けた。
ドル指数はほぼ横ばいの96.461。オーバーナイトでは96.61と1年
4カ月ぶりの高水準を付けた。
ドル/円は115.08円と4年半ぶり高値。
トルコリラは対ドルで15%下落。エルドアン大統領が最近の大幅な利
下げを擁護し、「経済独立戦争」で成功する決意を示したことが材料で、1日の下落とし
ては過去2番目の大きさとなった。
NY外為市場:
<債券> 不安定な地合いの中、米債利回りが上昇した。バイデン大統領によるパウ
エル米連邦準備理事会(FRB)議長の再任指名を受け、FRBがインフレ対応に一段と
積極的になると見込まれている。
10年債利回りは3.5ベーシスポイント(bp)上昇の1.660%
。3月に付けた今年の最高水準まで10bp足らずに迫った。30年債利回り
は3.6bp上昇の2.014%。
ただ、2年債利回りは2bp低下の0.610%。前日には2020年3
月以来の高水準を付けていた。
財務省が23日に実施した590億ドルの7年債入札は、直接入札者の落札割合が2
019年12月以来の高水準となった。
イールドカーブ(利回り曲線)はスティープ化。前日に20年3月以来の水準まで縮
小していた5年債と30年債の利回り差は拡大した。
米金融・債券市場:
<株式> ナスダック総合が続落して取引を終えた。米国債利回りが上昇し
、テスラなど大型ハイテク株に売りが出た。一方、バリュエーションが割安な銘
柄に買いが入り、S&P総合500種は上昇した。
テスラは4%超、マイクロソフトは0.6%下落し、ナスダックを押し下げ
た。
金利上昇の恩恵を受ける銀行株は買われ、S&P銀行指数は2%上昇。ゴー
ルドマン・サックス、JPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカ
(BofA)はいずれも値上がりした。
S&Pエネルギー指数も3%高と、主要11セクターで最大の上昇率となっ
た。原油先物が1週間ぶりの高値に上昇。米国が日本や中国、インド、韓国、英国と協調
し、石油価格の抑制に向け戦略石油備蓄を放出すると発表したが、一部の期待を下回った
。
ビデオ会議サービスのズーム・ビデオ・コミュニケーションズは15%近く値
下がり。第3・四半期(10月31日まで)売上高の伸びが鈍化したことが嫌気された。
昨年に新型コロナウイルス感染拡大で高まっていた需要が減少した。
家電量販大手ベスト・バイは12%安。サプライチェーンの問題で第4・四
半期(11月─2022年1月)の既存店売上高見通しがアナリスト予想を下回った。[n
L4N2SE2WN]
米国株式市場:
<金先物> 米長期金利の上昇とドルの高止まりを背景に、4営業日続落した。中心
限月12月物の清算値(終値に相当)は前日比22.50ドル(1.25%)安の1オン
ス=1783.80ドル。1800ドルの節目を割り込み、3週間ぶりの安値となった。
NY貴金属:
<米原油先物> 日米中などが石油備蓄の協調放出を決めたものの、需給緩和効果は
限定的との見方が強く、続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月1月物の清算値(終
値に相当)は、前日比1.75ドル(2.28%)高の1バレル=78.50ドル。2月
物は1.82ドル高の77.94ドルだった。
NYMEXエネルギー:
ドル/円 NY終値 115.12/115.17
始値 114.95
高値 115.18
安値 114.85
ユーロ/ドル NY 1.1246/1.1250
終値
始値 1.1241
高値 1.1271
安値 1.1235 米東部時間
30年債(指標銘柄 17時05分 96*16.50 2.0308%
)
前営業日終値 97*22.00 1.9780%
10年債(指標銘柄) 17時05分 97*08.00 1.6755%
前営業日終値 97*22.50 1.6250%
5年債(指標銘柄) 17時05分 99*17.50 1.3440%
前営業日終値 99*20.63 1.3240%
2年債(指標銘柄) 17時05分 99*24.75 0.6142%
前営業日終値 99*23.75 0.6300% 終値 前日比 %
ダウ工業株30種 35813.80 +194.55 +0.55
前営業日終値 35619.25
ナスダック総合 15775.14 -79.62 -0.50
前営業日終値 15854.76
S&P総合500種 4690.70 +7.76 +0.17
前営業日終値 4682.94 COMEX金 12月 1783.8 ‐22.5
限
前営業日終値 1806.3
COMEX銀 12月 2343.5 ‐86.2
限
前営業日終値 2429.7
北海ブレント 1月限 82.31 +2.61
前営業日終値 79.70
米WTI先物 1月限 78.50 +1.75
前営業日終値 76.75
CRB商品指数 238.1367 +2.8784
前営業日終値 235.2583
( 私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」