[1日 ロイター] - 米国株式市場は、前週の大幅安から反発して取引を終えた。 IT(情報技術)株が上げを主導したほか、個人投資家の熱狂的な買いが銀にシフトし、 鉱山株も上昇した。追加経済対策を巡る協議の行方にも注目が集まっている。 銀相場が一時、2013年以降初めて1オンス=30ドルを超える中、銀の代表的な 上場投資信託(ETF)「iシェアーズ・シルバー・トラスト」が大幅高となっ た。先週に一部株式の急騰をもたらした個人投資家の買いが、この日は銀に集中した。[n L4N2K74NO] 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード ダウ工業株30種 30211.91 +229.29 +0.76 30054.7 30335. 30014. 3 91 97 前営業日終値 29982.62 ナスダック総合 13403.39 +332.70 +2.55 13226.1 13431. 13132. 8 46 47 前営業日終値 13070.70 S&P総合500 3773.77 +59.53 +1.60 3731.17 3784.3 3725.6 種 2 2 前営業日終値 3714.24 ダウ輸送株20種 12250.00 +162.01 +1.34 ダウ公共株15種 856.58 +4.18 +0.49 フィラデルフィア 2999.99 +112.91 +3.91 半導体 VIX指数 29.88 -3.21 -9.70 S&P一般消費財 1343.85 +36.21 +2.77 S&P素材 450.01 +5.16 +1.16 S&P工業 723.93 +6.92 +0.96 S&P主要消費財 659.37 +0.12 +0.02 S&P金融 486.35 +5.37 +1.12 S&P不動産 234.17 +5.19 +2.27 S&Pエネルギー 298.59 +2.07 +0.70 S&Pヘルスケア 1345.17 +4.25 +0.32 S&P通信サービ 222.62 +4.05 +1.85 ス S&P情報技術 2326.07 +56.95 +2.51 S&P公益事業 317.53 +1.51 +0.48 NYSE出来高 10.45億 株 シカゴ日経先物3 ドル建て 28300 + 160 大阪比 月限 シカゴ日経先物3 円建て 28295 + 155 大阪比 月限 (S&Pセクター別指数は関連コンテンツでご覧ください リフィニティブデータに基づく暫定値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」