for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米国株式市場=大幅安、米債利回り上昇がグロース株圧迫

    [ニューヨーク 17日 ロイター] - 米国株式市場は広範囲に
売られ主要3株価指数が大幅安となった。米債利回りの上昇が市場を主
導するグロース株を圧迫した。
    3指数は週間でも下落。S&P総合500種の2週間の下げ
は2月以降で最大だった。
     レノックス・ウェルス・アドバイザーズの最高投資責任者(CI
O)、デビッド・カーター氏は「市場は増税によって財政政策が引き締
められ、米連邦準備理事会(FRB)のテーパリング(量的緩和の縮小
)によって金融政策が引き締められるという見通しに苦慮している」と
指摘。
    また、米ミシガン大学が17日発表した9月の消費者信頼感指数(
速報値)で消費者が引き続き景気の先行きに厳しい見方をしていること
が示されたことも米株の重しになったとし、「新型コロナウイルス変異
株『デルタ』が経済成長を鈍化させるとの懸念が再燃した」と述べた。

    S&P500は強固なサポートラインとなっていた50日移動平均
線を下回った。
    S&P主要11セクターの中では、ヘルスケアを除く10
セクターが下落。素材と公益事業の下落率が最も大
きかった。
    新型コロナウイルスワクチンを製造しているファイザーと
モデルナはそれぞれ1.3%、2.4%下落。米国食品医薬品
局(FDA)の外部専門家による諮問委員会は17日、16歳以上の米
国民に対する新型コロナワクチンの追加接種の承認に反対した。[nL4N2
QJ3DH]
    米鉄鋼大手USスチールは8.0%安。30億ドルの投資計
画を発表した。
    ネット証券のロビンフッド・マーケッツは1.0%上昇。
キャシー・ウッド氏が率いるアーク・インベストメントが1470万ド
ル相当の同社株を取得したことを受けた。
    この日は、株式先物取引、株価指数オプション取引、個別株オプシ
ョン取引の3つの取引期限満了日が重なる「トリプルウィッチング」に
当たり、大引けの出来高とボラティリティーが高まった。
    米取引所の合算出来高は155億1000万株。直近20営業日の
平均は97億株。
    ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を1
.97対1の比率で上回った。ナスダックでは1.00対1で値上がり
銘柄数が多かった。

                      終値   前日比       %     始値    高値    安値  コード
 ダウ工業株30種  34584.88  -166.44    -0.48  34737.8  34779.  34519.        
                                                     6      86      63  
  前営業日終値    34751.32                                             
 ナスダック総合    15043.97  -137.96    -0.91  15163.3  15166.  14998.         
                                                     6      56      73  
  前営業日終値    15181.92                                             
 S&P総合500   4432.99   -40.76    -0.91  4469.74  4471.5  4427.7        
 種                                                          2       6  
  前営業日終値     4473.75                                             
 ダウ輸送株20種  14267.96  -187.76    -1.30                                 
 ダウ公共株15種    903.80   -12.93    -1.41                                 
 フィラデルフィア   3421.16   -52.44    -1.51                                 
 半導体                                                                 
 VIX指数           20.81    +2.12   +11.34                                 
 S&P一般消費財   1469.69    -5.58    -0.38                                    
 S&P素材          508.73   -10.68    -2.06                                    
 S&P工業          846.20    -8.96    -1.05                                    
 S&P主要消費財    738.16    -3.90    -0.53                                    
 S&P金融          622.64    -3.06    -0.49                                  
 S&P不動産        291.80    -2.79    -0.95                                    
 S&Pエネルギー    369.23    -2.81    -0.76                                  
 S&Pヘルスケア   1545.73    +1.13    +0.07                                   
 S&P通信サービ    279.82    -3.59    -1.27                                    
 ス                                                                     
 S&P情報技術     2727.69   -42.02    -1.52                                    
 S&P公益事業      335.11    -5.40    -1.59                                    
 NYSE出来高     33.49億                                                    
                         株                                             
 シカゴ日経先物12  ドル建て    30210    - 140  大阪比                          
 月限                                                                   
 シカゴ日経先物12    円建て    30175    - 175  大阪比                           
 月限                                                                   
 
    
 (S&Pセクター別指数は関連コンテンツでご覧ください
リフィニティブデータに基づく暫定値です。前日比が一致しない場合が
あります)
 
 
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up