[ドバイ 30日 ロイター] - 石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟の主要産油国でつくる「OPECプラス」の合同専門委員会は、先行き不透明感が強く、2022年4月以降、世界の石油市場が不均衡になるリスクがあるとの見解を示した。
ロイターが30日、極秘報告書を把握した。
同委員会は、石油市場の需給について、さまざまなシナリオを検証。2022年末までに原油が供給過剰になるとの見方を示した。
基本シナリオでは、2021年第3・四半期と第4・四半期の経済協力開発機構(OECD)の石油在庫は、2015-19年の平均水準をそれぞれ9600万バレル、1億2500万バレル下回る見通し。
「2022年は大幅な増加が予想され、年末までに1億8100万バレルの供給過剰につながる」としている。
※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」