[パリ 15日 ロイター] - フランス消費者問題監視当局(DGCCRF)は、自動車大手ルノーRENA.PAの排ガス不正疑惑をめぐり、カルロス・ゴーン最高経営責任者(CEO)が責任を負うべきとの考えを検察当局に示していたことが、司法筋の話から15日明らかになった。
同筋によると、DGCCRFは昨年11月に提出した文書の中で、ゴーンCEOの経営者としての責任を指摘。ルノーの「指揮系統全体」に責任があるとしつつも、「エンジン制御機能の承認に関する権限委譲はなかった」とし、ゴーンCEOには説明責任があると強調した。
検察当局は1月、ルノーの排ガス不正問題について捜査を開始。ルノーは不正はなかったと繰り返し主張してきている。
ルノーとゴーンCEOからコメントは得られていない。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」