[4日 ロイター] - 日産自動車と仏自動車メーカーのルノーは、両社が共同保有するハイブリッド車(HV)などの知的財産について、ルノーが設立するHV・エンジン車関連の新会社での利用を制限する方針を固めたと、日本経済新聞が報じた。
報道によると、ルノーは日産に対し、共同で取得した特許などの知財を、新会社での製品開発に生かしたいと伝えていたが、日産は新会社との競合や技術流出を防ぐため、米中で提供する製品について、共同知財の利用を認めないと返答。欧州や中東などの地域でも、共同知財を使った製品が日産以外のメーカーに供給される場合、日産の同意を求めるという。
※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」