for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米ガールスカウトがボーイスカウトを提訴、「名称変更は商標権侵害」

[ニューヨーク 6日 ロイター] - ガールスカウトアメリカ連盟(GSUSA)は、ボーイスカウトアメリカ連盟(BSA)がプログラムから「ボーイ」を削除し、年長の女子受け入れを開始すると決定したのを受け、BSAを商標権侵害でマンハッタン連邦裁判所に提訴した。BSAは、数十年に及ぶメンバー減少の巻き返しを模索している。

BSAは5月、2019年2月から11─17歳の組織の名称を「スカウツBSA」に変更し、女子に対する最高位の「イーグルスカウト」の称号付与を認めると表明。また、男子と女子を対象にした勧誘キャンペーンも開始した。

GSUSAは、これにより、ブランド力が弱まり加入者数が減少すると反発して訴訟を起こした。

BSAは、訴訟内容を精査中との声明を発表した。また、「GSUSAを含め、子どもたちの人格とリーダーシップを育成するあらゆる組織を賞賛する。双方の組織に、われわれの社会の少年と少女に奉仕する機会が存在すると考える」とした。

GSUSAは訴状で、BSAは「スカウト」または「スカウティング」という単語の専売特許を持つわけではないとし、名称変更はガールスカウトの活動が「除外される」脅威をもたらし、全米の家庭や学校および社会で、ガールスカウトは存続していない、またはボーイスカウトと統合したとの混乱が広がっているとしている。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up