for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米メルク、バイオ企業シージェン買収交渉 400億ドル規模=WSJ

 米製薬大手メルクは、がんに特化したバイオテクノロジー企業シージェンの買収に向けた交渉を行っている。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が伝えた。写真はメルクのロゴ。2021年11月撮影(2022年 ロイター/Andrew Kelly)

[6日 ロイター] - 米製薬大手メルクは、がんに特化したバイオテクノロジー企業シージェンの買収に向けた交渉を行っている。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が6日伝えた。

交渉は進んだ段階にあり、1株当たり200ドル以上の条件で交渉している。買収総額はおよそ400億ドルかそれ以上となる可能性がある。

リフィニティブのデータによると、シージェン株の6日終値(約175ドル)に基づく時価総額は322億4000万ドル。

両社はメルクが第2・四半期決算を発表する7月28日か、それより前の合意を目指しているという。

交渉はしばらく前から行われており、WSJは先月この案件について最初に報じた。

BMOキャピタルのアナリストは6月、メルクの長期的成長にシージェンが合致するのは「ほぼ間違いない」とした一方、規制当局の審査強化が懸念材料だと指摘。また、主力のがん治療薬「キイトルーダ」の特許が切れる2028年終盤以降、メルクに新たな収益源が必要なのは明らかとしていた。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up