for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米、スポティファイの注意喚起を評価 業界に努力強化求める

 2月1日、スウェーデンの音楽配信大手スポティファイが新型コロナウイルス関する話題を含む番組全てで「コンテンツに関する注意」を促すと発表したことについて、米ホワイトハウスは前向きな一歩と評価した。写真は注射針と水滴に映るスポティファイのロゴ。1月撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic)

[ワシントン 1日 ロイター] - スウェーデンの音楽配信大手スポティファイが新型コロナウイルス関する話題を含む番組全てで「コンテンツに関する注意」を促すと発表したことについて、米ホワイトハウスは1日、前向きな一歩と評価した。

スポティファイのサービス上で新型コロナを巡る誤情報が拡散されているとして大物歌手らが楽曲を削除したことなどを受け、同社は対策に乗り出していた。

一方、ホワイトハウスは新型コロナ関連の誤情報拡散防止に向け、プラットフォーム側としてさらに努力すべきとの見解を示した。

ホワイトハウスのサキ報道官はブリーフィングで「新型コロナのような重大な問題について米国民が正確な情報にアクセスできるよう、全ての大手プラットフォームとニュースの情報源が責任を持ち、慎重に対処するよう希望する」と発言。「今回の措置は前向きな一歩だが、全てのプラットフォームは引き続き誤情報に対し、注意を喚起する努力を進めてほしい」と述べた。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up